カテゴリ:住んでる所付近・・・にて
お友達のCICAちゃん 勝竜寺城公園 が細川ガラジャ(明智珠)に関する日記 書いてました。 細川ガラジャって 明智光秀の3女 で・・・昨日の朝 出勤前に 寄り道散歩して来ました~~ お店から車で5分くらいのところですけどね(笑) 蝉も つくつく法師 秋の蝉の声~ そうそうやってきたのは 明智城址(笑) 明智光秀 戦国時代、武力で天下を統一しようとしていた 織田信長 を倒して(本能寺の変)、 ”戦国”という時代の流れを変えた武将です。 この 「明智光秀」は美濃源氏・明智家の長男として 美濃国可児郡 (現在の岐阜県可児市)の明智城で生まれました。 そして十一歳で城主となり、落城する(二十九歳)までの 三十年近くをここ「可児郡」 で過ごしていたと考えられています。 明智光秀が生まれたところ?(笑) まぁ 戦国時代のお城なので まさに城址・・・ ちょこっとだけ涼しい~ ここが 明智城本丸跡 「明智城」は東西一二〇〇メートルに及ぶ長い山城で、「長上城」とも呼ばれています。 張り出した屋根や谷を余さず利用し、わずかな山稜の起伏に巧みに手を加え、 多くの複雑な曲輪を配した、典型的な中世の山城です。 この山稜東部のひときわ高い部分(標高一七八メートル)を「一の曲輪(本丸)」とし、 そこを中心に東西に多くの出丸などを配置してます。 明智城址碑 そして その先からの眺めです。 この景色の中に 僕の勤めるお店も(笑) THE 岐阜っていう景色かも~ 落城後の明智城 明智城は弘治二年(一五五六、室町時代末期)、美濃の支配者・斉藤義龍が攻め、 服従しない者への見せしめとして徹底的に破壊してしまったのです。 江戸時代、明智荘は旗本達が分割統治し、いつしか忘れられていました。 そして現在、砦は姿を変え、当時の地形が残るのはほんの僅かです。 こんな感じです(笑) 時間があったので もう一箇所 もっと古いところへ 万葉のたび? 景行天皇ゆかりの地へ --------------------------------------------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[住んでる所付近・・・にて] カテゴリの最新記事
|
|