カテゴリ:パソコン
何日か前、あるフリーソフトをインストールしました。これが結構すぐれもので、気に入っていました。ところが私の愛用のセキュリティソフトのavast!がウ~ウ~ウ~(^◇^;) 警告音を鳴らしました。アドウェアが入っているというわけです。アドウェアというのは、見たくない広告を無理矢理見せるプログラムの事です。例のソフトをインストールしたばかりだったので、たぶんあれだろうとは思いました。いったん隔離。その上であれこれ調べているうちに、そのソフトを作っている会社のサイトで対処法が書いてあるのを発見。ところが様々なセキュリティソフトで引っかかるらしく、それぞれのセキュリティソフトでの対応法が書かれているのを見付け、もしかするとヤバいソフトかも、と考えが変わりました。avast!は若干誤検出が多く、またかなとは思っていたんですが、今回はavast!が正しかったようです。avast!の最新バージョンは、スパイウェアやアドウェアにも対応するので、こういうケースでもきちんと対応してくれます。結局アンインストール。そして、CCleanerと強制アンインストールを使い、残骸の撤去を行ないました。
最近はセキュリティソフトが、かなり厳しく対応します。ソフトを作る会社も、その点を把握して作らないと、かえってイメージダウンになるのでは。せっかく見付けた優秀なフリーソフトなだけに、大変残念でした。 avast!の優秀性は、あちこちの雑誌などでも紹介されている程です。しかし、avast!のユーザーの私からすれば、こういうデタラメな記事は書いて欲しくないです。セキュリティソフトに誤検出はつきものとはいえ、今書きましたが、若干誤検出が多いソフトです。したがって、何かavast!が発見した場合、とりあえずいったんチェストへ移動(隔離することを、avast!ではこう言います)。そのうえで自分であれこれ調べることになります。中には英語のサイトも調べることにもなります。また、avast!のブートタイム検査(Windowsが一部しか起動しない状態での検査)や他の会社のセキュリティソフトでのオンラインスキャンも実施します。その上で自己責任での最終決断となります。こういうのが初心者に出来るのか。ノートンや他の会社のセキュリティソフトならこの値段なのに、avast!ならタダ!みたいな記事は、すべてインチキな記事です。一切信頼して欲しくはないです。 こういうのを書くのは、初心者の人が、最近avast!でこういうのがあったんですが、どうしたらいいでしょうか、という相談が、OKWaveなど、あちこちでかなりあるからです。私の答えは、だまってウイルスバスターなどの有料のソフトに乗り換えなさい、という所でしょう( ^∇^) avast!は大変優秀なソフトです。ウイルスもスパイウェアなどにもすぐれた対応をします。でも、使いこなすには、かなりの知識が必要です。普段ほとんど使わない予備のパソコンなら良いんですが、メインのパソコンで入れるのなら、かなりの覚悟が必要だという事を忘れないで下さい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.04.13 20:35:39
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事
|
|