【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2009年10月19日
XML
カテゴリ:生き方
地球上に生きる私たち人間の寿命は、
約80~90年程度と、寿命には時間に限りがあります。

限りある時間を仕事やボランティア活動や遊び等々に、
出来るだけ内容の濃い充実し納得出来る時間を過ごしたい、
と多くの方々が考えていることでしょう。

そのためには、自分の精神状態を心地よく保ち、
出来るだけ楽しく明るく生きたいものだと誰しも思います。

ところで、常に機嫌のいい人が、
この世の中をリードして行くものです。

そして、人の機嫌を取るのではなく、
自分自身が心地良くいられるように、
自らの機嫌を取ることが非常に重要です。

確かに、考えてみると、
他の人の感情をコントロールしようとすると
大きな負荷がかかりますから、
こちらの機嫌も悪くなって来るものです。

重要なことは、
自分の精神状態をいかに心地よく保つことが出来るか、
だと思うのです。

前述のように、
個々の人生には時間的に限りがありますから、
出来る限り、自分で自分の機嫌を取るように努めたいものです。

そして、自分と周りの人たちの両方にバランス良く、
気持ち良くなれる対応をすることが出来る人を目指すことです。

大人の目で物事を見ることが出来るバランス感覚に優れた人が、
成功者になれるのだろうと思います。



<ご参考>
平成21年10月14日(水)のモーニングセミナーは、
下記アドレスに掲載しています。↓↓↓

(58)柔軟にバランス良く
http://nitte.heteml.jp/rinripdf/pdf/h21-10-14.pdf

A3 PDFファイルです。
参考にして下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月19日 05時55分08秒
コメント(1) | コメントを書く
[生き方] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:自らの機嫌を取る -機嫌の良い人が世の中をリードする-(10/19)   人間辛抱 さん
「臨機応変」の事も、同じですよね。 (2009年10月19日 07時12分05秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひかり1

ひかり1

お気に入りブログ

出発して27日目 New! いたる34さん

落語「た」の71:… New! 越智 健さん

久々良型 Nori1022さん

沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん
1日1つ目標達成のヒ… R.Nagashimaさん

コメント新着

 人間辛抱@ Re:オムライス(07/12) これは美味しそうですね。食べてみたいで…
 トラのコ@ Re:駕籠に乗る人担ぐ人(06/28) ご訪問いただきましてありがとうございま…
 人間辛抱@ 初めまして・・・ 足跡から来ました。 どうぞ宜しく御願い…

© Rakuten Group, Inc.