カテゴリ:岡村公園〜岡村天神
今年も、雪割り桜が咲きました。 岡村公園には 雪割り桜が2本あります。 今年は開花が遅かったのですが このところの暖かさで、 一気に満開になりました。 この桜は、正式には「ツバキカンザクラ(椿寒桜)」といい シナミザクラとカンザクラの交配種だそうです。 高知県須崎市にある桑田山(ソウダヤマ)には 1000本植わっているとか。 見てみたいものです。 雪割り桜の特徴は 下記の3点だそうです。 a.長くて目立つ蕊(シベ) b.花弁が内側に丸まっている c.小振りの花がまとまって咲く 他では余り見たことが無いのですが、 皆様の近くではどうでしょう? 皇居の東御苑にもあるそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例年より開花が遅れていた早咲きの桜が このところの暖かさで、一気に開花しました。 かくして、私は桜の追っかけで大忙しです。 といっても近場の桜だけですが・・・。 今日は、オカメザクラを撮りに行ってきました。 おかめさんは、また明日・・・。 実は「雪割り桜」の名前のことについて、以前調べたことがありました。 以下は、2016年3月11日 の当ブログに掲載した文章のコピーです。 ♣︎青い山脈の「ユキワリザクラ」のこと 青い山脈の歌詞に登場する「ユキワリザクラ」は、この「雪割り桜」のことだと思っていましたが、どうやら違っていた様です。 レファレンス協同データベース(*注1)に 『「青い山脈」に出てくる「雪割り桜」の写真ののった本はあるか?』と言う質問に対して、下記の回答が記載されていました。ほぼ同じ内容の回答が幾つか掲載されていましたが、その中の1つをご紹介します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 『西條八十全集 9』(西條八十/国書刊行会/1996) p466~p467に以下のような記述あり。 「・・・後年筆者が名古屋の繁華街を歩いていると、桜草に似た淡紅色の花をつけた植物を売っている男が「青い山脈 雪割桜だよ。買ってらっしゃい」と口上を述べていた。 そこで八十にその植物の話をすると、「その植物は「雪割草」が正しい名前で、「雪割桜」と言うのは、僕の考えた新語だよ」との事だった。・・・」 ・『野草大百科』(北隆館/1992) ※p332【スハマソウ(ユキワリソウ)】あり。写真あり。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *注1 レファレンス協同データベース(レファ協)とは? 国立国会図書館が全国の図書館等と協同 で構築する調べ物のための検索サービスのこと。参加館の質問・回答サービスの事例、 調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。 詳しくはこちら ↓ レファレンス協同データベース(レファ協)とは? レファレンス協同データベースに記載されていた回答のページ ここまで読んでくださった方、どうでも良い話にお付き合いいただき有難うございましたm(__)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[岡村公園〜岡村天神] カテゴリの最新記事
|
|