テーマ:花めぐり・花あるきの旅(632)
カテゴリ:大船フラワーセンター
2日に掲載した「玉縄桜編」の後編です。玉縄桜を堪能したあと、花の築山〜梅園を見て回りました。久し振りに満開のマンサクと三椏に出会えました\(^^)/
↑マンサク 木がずいぶん大きくなりました。 背景に見えるピンク色は玉縄桜です。 マンサクは4枚の花弁に4枚の萼、雄シベも4本。 見れば見るほど不思議な花です。 確か黄色いマンサクもあったように思うのですが 私の記憶違いか、枯れてしまったのか 残念ながら見当たらなかったです。 ・・・・・・・・・・ 三椏(ミツマタ) マンサクもミツマタも 一番美しい花を見ることができました。 ↑ 何だか分かりますでしょうか? 花の築山の蓮池側にある 「ハンカチの木の実」です。 木の下に幾つもコロコロと転がってました。 見上げると木の枝にも同じ実がいっぱい! ↑ ハルサザンカ 品種名:笑顔 てっきり「椿」かと思ったら「山茶花」でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ー 梅園 ー ↑ 緑萼枝垂(りょくがくしだれ) 梅の園芸品種、花は白色八重咲き 緑萼梅は、萼だけでなく、枝も緑色でした。 ↓↑ 大輪緑萼 ↑ 鴛鴦 ↑ 唐梅 梅は、一番の見頃だったようです。 広々とした芝生広場では、子供たちが駆け回り 子供を連れたお母さんたちが のんびりお弁当を食べていました。 あと10日〜15日程すれば、オカメザクラ、足柄桜 敬翁桜、親木の大寒桜、実生の大寒桜など 様々な早咲きの桜が咲き揃います。 楽しみです〜♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[大船フラワーセンター] カテゴリの最新記事
|
|