|
テーマ:着物がダイスキ♪(2139)
カテゴリ:大和撫子計画
青きサムライ達が旅立ちましたね。
空港で大勢のサポーターに見送られる映像を見て、思わず泣きそうになりました。 以前「年末時代劇 忠臣蔵」の赤穂浪士の討入りシーンを見て、武者震いしながら涙したこともありましたが、その時の感覚に似ています。 アタクシの前世はサムライだったかもしれません。 何はともあれ、高原君は今回ファーストクラスで渡独できたというのは良かった~。 しかしW杯出場の代表選手でも普通はビジネスだったとは・・・てっきり皆ファーストで行くのかと思っていたわ。 ビジネスクラスに乗っていたのに「エコノミー症候群」にかかってしまうという、富豪刑事のエピソードになりそうなくらい贅沢な体質なのですか?高原君。 今年は何となく寒くて、まだ袷の着物でもイケるような気がするのですが、時期的にそろそろ単に突入する前の駆け込みで着てみました。 これは自分で着物を着るようになってから、初めてくらいに買ったモノ。 橙色と黒という(ジャイアンツっぽい?)色の組み合わせと、切り絵のようなデザインが気に入ったのよね~ 結構クタ~っとしているので、お店側も捨て値(?)でナント800円 確かこれも名古屋の大須だったと思います。 帯は黒地に銀の文字柄の半幅。これは東京のリサイクル着物屋たんす屋さんで買ったもの。 着物のお師匠さんによると「踊り用の帯かしら?」とのこと。やはり千円くらい。 豆千代さんの本 で書いてあった 「半襟を沢山見えるように付ける方法」で縫いつけた襦袢。 襦袢の襟よりも半襟を外側に突き出すようにして縫い付けるのがポイントです。 そして着物よりも高い足袋っ!(爆) と言っても、千円チョット。 文化人形柄 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|