|
テーマ:暮らしを楽しむ(388420)
カテゴリ:キッチン
わが家で愛用している「ざる」のご紹介を(*^^*)
竹の角盆ざる♪ 四角いかたちはシンプルで何にでも合わせやすいです♪ 食器やキッチン道具として使うものだから、竹の産地も安心できるものを調べて購入しました。 小さめの竹ざるはおにぎりを乗せるのにちょうどいいサイズ♡ 息子が食が細く、あまりごはんを食べなくて、好きなものを探って行き着いた、結局は「おにぎりとお味噌汁」。 具だくさんお味噌汁にするとお野菜もたくさん食べてくれます。ホッ…♪( ´▽`) お出汁は朝起きて、昆布と最近は茅乃舎の煮干し出汁で1日分の量をとっています。 予定がなく、家にいるときは11時頃にお昼ごはんとお夕飯のごはんを炊き、炊き立てごはんでおにぎりとお味噌汁を作るようにしています。 やっぱりちゃんと丁寧にごはんを作るって伝わるんだな〜とおにぎりを頬張る息子を眺めながら、再確認。 ちゃんとしなきゃ。 おにぎり用の竹ざるは12×18センチ。 わが家にはサイズ違いがあと2つあります。 まず 18×24センチ。 こちらはこれからの季節によく使うお蕎麦の器に。 沖縄で購入した壹さんのやちむん。 十二月窯のジョナサンの蕎麦猪口。 どちらも竹ざるによく合います♡ そして最近購入した 21×27センチ。 こちらは主に水切りざる♪( ´▽`) 先月、我が家で一番私を助けてくれる、なくてはならないパートナーの食洗機が壊れたんです…>_<… 修理するまでずっと手洗い。 直ってからも食洗機への負担を減らそうと少し手洗いの割合を増やしましたσ(^_^;) 家を建てる前に住んでいたマンションで使っていた、シンクに引っ掛けるステンレスの水切りカゴを出してきて(捨てずに取っておいて良かった〜(笑))使っていたのですが… やっぱりシンクは何もなく広く使いたいし、 シンクを洗う時もカゴがあると、それをとって…とひと手間かかるので、どうもねぇ…;^_^A シンクに引っ掛けるタイプのカゴ自体は便利なんですけどね。 という事で悩んだ結果、シンクのカゴは再びしまって竹の水切りざるに変えました! ちょっと小さかった(^^;; 竹ざるだからあまり濡れたままもよくないな〜と、すぐ手ぬぐいで拭いて食器棚にしまうようになったので、キッチンがスッキリしました♪ ザルはすぐ立てて干していますが、干してる姿もホッコリします。 やっぱり日本の暮らしの道具。 シンプルで大好きです♡ わが家はMサイズ! 気になる… ポチっと応援して頂けると嬉しいです♡ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015/05/06 12:35:26 PM
[キッチン] カテゴリの最新記事
|