公文?塾?家庭?学校??
息子を塾に行かせようかどうか迷う。学校の進度はとってもゆっくりで心配になった母。学校は楽しいけど、授業は「つまんない」と言う息子。家でも少しはやらせているのだが、目標が無い状態では親も息子もあまりやる気が出ない。学習の習慣づけにはほど遠い状態。一週間に一回やるかやらないか・・・。周りには公文に行ってる子もけっこういる。塾に行っていると言う子は聞かないが・・・。旦那は心配なら公文へ行かせれば?と言うし、息子は友達が行っているので自分も行きたい!と言うが、どうも公文にはあまり行かせる気にならない母。だって、公文高い。一教科一ヶ月7,000円・・・。友達に教材を見せてもらったのだが、これなら家でドリルを買ってきてやらせても同じ。7,000円あったらドリルが10冊は買えるよな~。だから公文に行かせるよりも家でと思ってしまうのだが、家でやるのはなかなか難しい。公文や学研じゃなければ塾に行かせようかとも思うのだが、塾は公文以上に高い。一ヶ月で3万円近い。もちろんその月謝に見合うことを教えてもらえるのだろうが・・・。月謝をこの先6年間払い続ける余裕は今の我が家にはない。これから娘も色々とお金がかかるだろうし。まだ一年生だから今から焦ってやらせる必要は無いのだろうが、「このままで大丈夫?」と心配になってしまう母。高学年になってから塾に行って、ガンガン詰め込ませるのも可哀想な気がするし。かと言って家ではなんとも気合いが入らないし・・・。今のところは3年生くらいから個別指導の塾に行かせて、5年生から集団授業の塾に行かせようかと思っている。そのためには貯金か・・・母の苦手分野だよ。それにしても息子は学校でどんな授業を受けているんだろう?宿題も出たことがない。ホントにの~~~んびりだ。近所の人も「塾は4年から」と言っていたけど、結局3年から行かせることにしたらしい。学校よりも塾頼り。でも、最後は家でどれだけがんばれるか。・・・やっぱり娘は小学校から私立に行かせようかな~。