163051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青い空の下で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Favorite Blog

2024 パンパンDay New! はんらさん

息子と共に・・・ minmin4649さん
温故知新 pmsさん
のんびりいこう きんぱら@さん
3兄弟ママのびっく… munmunchiさん
高機能自閉症児くり… えみえみ3210さん
四つ葉のクローバー ポンチョ♪さん
広汎性発達障害と診… たまごおうじくんさん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2005/12/07
XML


期末テスト只中のこと、息子の勉強を見ていて久しぶりにいらだった態度で接してしまった。息子のペースもそれなりに分かってきて最近はまあまあちゃんと教えられるようになったと思っていたところだったのに。

息子のりおは中学1年だが特殊級のことなので、やっているのは5,6年生レベルの内容だ。ここが課題だと最初から意識しているところは問題も細かく用意するし、辛抱強く相手ができるのだけれど、こんなのが!っていうところに出くわすとつい乱れてしまう。

今回は分数と少数が中心で、分数を少数に直したり、その逆にしたりという問題が多い。それは計算方法として分かっているので、計算ミスは別とすればたいして問題はない。

分数と少数を比較して、どちらが大きいかという問題も、分数を少数に直して比較できる。次にいくつかの分数が並んで、小さい順に並べなさいという問題がある。1/2と1/3がどっちが小さいくらいは迷わず選べるのだけれど、3/7と1/2となると分からない。両方とも小数点に直すという手順にしてしまえば問題ないのだけれど、こんなのってぱっとわからない?

このぱっとわからない?っていう所にぶつかるとこっちが混乱してしまうのだ。自分でもどうやっているのか分からないのだもの。だから、そういう時は切り上げなければならないのだけれど、明日が試験だしと思うとついあせってしまって、こんなこといわれたって余計混乱するだろうというような説明になってしまった。

7の半分は3.5でしょ。だから1/2は3.5/7と同じだからといいかけて、分子に小数点なんか持ってきたら余計混乱するだろうと思い、直線を引いて、3/7ってどこか印を付けてってやってみたり。でも、そもそも直線を大まかに7等分するということができないのだ、この子は。手先の不器用さもあるのだろうけれど、分数の概念が分かっていない。

ああ、もう一度気持ちを切り替えなくちゃ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/12 02:17:06 PM
[療育、できないことを少しずつできるように] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X