DELL製M1330購入~OSデュアルブートの道
お久しぶりですkuuya11です。更新するよ!するよ!といいつつ放置してもう1年たちそうでした・・・。あれ?たった?wなんというか…もうkuuya11の怠け者ぶりが発揮されていた1年でした。マッタリ更新があってるのかなぁと今日この頃。 それはそうと、最近オーディオにはまりました。しかしーkuuya11はパソが大好きです、のいぢも大好きです。そのため、どうしてもパソコンと接続したくなる癖があるようで…。やってしまいましたオーディオPCオーディオPC下デノンアンプ上構成としてはたいしたことありません。celeron420 (1.6Ghz)メモリ DDR2 FSB800 (1G)HDD (250GB)オンボードグラフィックスサウンド-(ONKYO)PCI-200SE 正直PCとしてはパワー不足ですwwやるきねーって感じですが電力もかなり低く抑えられていてなにより静音性はいいと思います。ただアンプも入れなきゃならなかったので電力面にしては疑問が…。とりあえずこのPCにデノン製のアンプを載せてONKYOのスピーカーとウーファーを取り付けて使用中です。 今までのCrieitiveのスピーカと違い映画とかすごいですね。広がりというか空間的な音がすばらしいです。ゲームには向かなくなりましたがww値段としては20万くらいだったので本当のオーディオマニアさんからしてみればハナクソみたいな音だと思いますがw それで、これ作った後に急にノートPCが必要になりましたorz安くてそれなりの性能のPCを探していたら見つかったのがDELLのM1330なんでした~M1330 気に入ったポイントは13インチのでかくもなく小さくもないモニタ。1.9kgのまぁまぁな重さ(レッツノートには遠く及びませんがw)6万近く引いてもらえるクーポンが発行されていた。BTO?でグラフィックスにGF8400GSを搭載できる。同じくHDDも200GB(7200rpm)に交換できる。駆動時間が2時間30分程動く!ww とまぁ、必要以上な環境で12万ほどで買えたので…。しかし、VISTAが…つかえなさすぎるorzそんなわけでデュアルブートしましたよ。他ブログ、サイトさんを参考にさせてもらいながら。とりあえずぶち当たった問題ちょっと書きますね。[MediaDirect] これは痛いです。XPのインストールディスクなんかでもデュアルブートさせるためにパーティッションを区切れるんですが…。切ってしまうとMD(MediaDirect)ボタンが爆弾機能になります。パテ切りは必ずMDのディスクで行うこと…。これはかなり大事です。そして二つ目に、パテが4つまでしか切れません。さらにいうと、パテ1はMDで80Mほど必要で4つめのパテに2Gほど必要のこる2、3のパテにVISTA,XPを入れることになります。[XPインストールの際HDDを認識しない問題] これはBIOSのHDD設定でSATAからATAに変えれば問題ないです。SATA認識のほうがHDDの読み込みが早いのですべてインストールした後にメーカーサイトからSATAドライバを上書きすることをお勧めします。[デュアルブートの注意点] デュアルブートは二つのOSを一つのHDDなんかに入れたりすることをいいますが、どちらを先にインストールしていいわけではありません、VISTAとXPの場合MBRというものが存在します。またこれはOS起動なんかに必要だったりします。たぶんデュアルブートしようとしてる人にいないと思いますが。VISTAを先にインスコして次にXpを入れるとMBRがXPの古い物になるためVistaが起動しなくなります。最初はかならずXPから入れましょうw[intel turbo memoryを搭載する場合] これはkuuya11が後から買ってきて取り付けようとしたのですが。認識させるためには、BIOSで認識設定しなければなりません。デュアルブートの場合この設定を最初いじるのでONにするのを忘れる~なんてことがあってkuuya11は変な壁にぶち当たってました。[XP用のドライバを用意する] たぶん大丈夫かなと、海外のDELLサイトなんかに行ってノート用のDELLドライバをインストールしてください。付属のCDではvista用のものがほとんどなので役に立ちません。 あとは~検索してくださいww[M1330 デュアルブート]とか調べるとでてきます。実際、デュアルするとこんな感じです。Vista起動中XP起動中え?なんか壁紙がVistaと違うって?…。趣味ですハイorz あぁ~がんばらんとねほんとorz部屋汚いのはゆるして;;ではでは、ありがとうございました~また今度。