138640 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

好きなものはごく狭い範囲

好きなものはごく狭い範囲

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぼりのーくま

ぼりのーくま

カレンダー

サイド自由欄

非公開でコメント入力したい方はこちらへどうぞ♪
  ↓ ↓ ↓
おぬしもワルよのぅ^^


楽天トラベル

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.27
XML
カテゴリ:梅仕事
5/23に仕込んだ梅シロップ第1弾。
毎日振り混ぜて冷暗所に置いてましたが
4日目の今日(5/26)はこんな感じになってます。



ちなみに仕込み直後(1日目)はこんなでした。








いい感じに梅エキスが出て氷砂糖もだいぶ溶けてきましたダブルハート








梅シロップの作り方も色々あるようですが
私はとあるレシピのとおりに
青梅に切り込みを入れて(※金属は使わない)から
氷砂糖でサンドしています。
均一な形の氷砂糖を使った年もありましたが
なんとなくロックタイプの氷砂糖のほうが
美味しく思える気がするので
ロックタイプを使ってます。

ですが梅シロップの味を左右するのはやはり
なんといっても
青梅の品質ですね。

品種までは気にしてませんでしたし
産地も近年バラバラで
まだここのJAのものが好みというのも見つかってません。
その年の気候によっても、
そして同地域でも生産者さんによっても違うだろうし、
仮に同じ品種だったとしても梅の木の個体差もあるだろうし、
南側の枝から採れた実か北側の枝かにもよるだろうし、
どんな梅が届くかはもうこれは運だと思って
毎年の味の差を楽しむぐらいがいいのかなと。

梅シロップ作ってらっしゃる皆さんは
産地にこだわって青梅を買ってらっしゃるんでしょうか?

それとも買わずに、自宅の庭で採れる梅で
梅シロップも梅酒も梅干しも作ってらっしゃるんでしょうか?

北海道でも農家さんなんかは
敷地内に梅の木があって
その梅を使って梅干しを作ってらっしゃるという話を
また聞きという形で聞いたことがありますが、
なにせ実が熟す時期が内地に比べてかなーり遅いので
土用干しの時期に土用干しが出来てないんじゃないかなと
私は勝手に推測してます。。
いつ干してるんだろう?
もう8月末とか9月になって寒くなってからなのかなぁ?
そこは実際に作ってる方と直接話したことがないので
謎のままです。

ちなみに私は梅干しを作るときは
わざわざお高い南高梅を買ってます。。。

在庫がもうなくなるので今年は久々に作らないとと思ってますが
梅干しづくりは暑い時に干すのが大変なのと
せっかく天気がいい時に出かけられないのがネックで
手作りやめて買うことにシフトチェンジもありかな…なんて…
迷ってます…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.28 03:34:56
コメント(0) | コメントを書く
[梅仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X