|
カテゴリ:梅仕事
仕込みから10日ほどたった頃だったかな…
いつものように氷砂糖を溶かす目的と梅が乾かないように(カビないように)ということで毎日振り混ぜていたんだけど、最初はどの瓶もガスがちょっと出ていたんだけどある日1瓶だけ泡々になってガスをかなり放出していました💦 ちょっと発酵しちゃったみたい! 他の瓶はもうガスは出てないんだけど、1瓶だけ発酵し続けている感じです。 実は漬けた順番に番号を書いたシールを貼っていたので 発酵してるのが最後に漬けた瓶(3番)だということが分かります。 同じ梅で一気に漬けたのに、差が出たのはなぜか。 ちょっと思い当たる節があります。 【予想】 ①青梅が乾ききっていなかった ②保存瓶が乾ききっていなかった ①青梅を漬ける時、3番目ともなってくると洗ってザルに上げたその下のほうにある梅で作るわけで、そもそもベチャベチャなのよね。 そこからヘタを取って拭いて乾かすのだから、最初のほうの梅よりも乾くのに時間がかかるのよ、本来は。でも疲れているので早く作業を終わらせたくて仕事が雑になってしまってました。 水分の拭き取りが甘かったのかもしれないし、乾ききっていないのに漬け込み作業に入ってしまったのかもしれません。 来年はもっとちゃんと丁寧に乾かそう。 ②は、3番の瓶だけフタのパッキンをしたまま洗浄してそのまま乾かしました。 1番と2番の瓶はパッキンを外して洗浄して乾かして、念入りにパストリーゼで消毒してからフタをしたのに、3番だけ横着してパッキンを外すことなく洗浄してそのままサッとだけ消毒してフタをしました。 パッキンとフタの隙間に水分が入り込んでいた可能性がありますね。。。 また、保存瓶内部は、1・2番は念入りに消毒して拭き上げたんですが、3番だけちょっと拭き上げが甘く、パストリーゼが内壁にちょっと残って濡れていたんですがそのまま漬け込みました。これがダメだったのかなぁ… ということで、漬け込みから2週間たった本日、3番の瓶だけ梅を引き上げて発酵止めをしました。 (泡を取りながら数分間加熱。70℃を保てとのことだけど温度計がないので目見当です。) 出来上がった梅シロップをさっそく味見。 大量の氷と先日汲んできた湧き水で薄めました。 めちゃめちゃまいうーでございますーーーーー フレッシュで、梅エキスが濃いです! 酸味が爽やか~ これは追加のレモン汁は要らないねー🎵 氷も湧き水で作っておいたほうがいいね。 しかし氷を作るトレイがないね^^; あ!とりあえず卵のパックで代用しよう。 ももさんとお揃いのあの泡スプレーでしっかり洗ったら大丈夫だよね? でも…氷をはずすときにちぎれたりしないんだべか? ※北海道弁ww いやぁー、発酵してたはずなのにこれだけ美味しいとは! やっぱり南高梅の秀品と甜菜糖の氷砂糖はすごいね! あれっ、そしたらもう 他の2瓶も完成でいいのかな? まだちょっと氷砂糖が残っているので あと何日か寝かせておこう。 それが失敗の元だったりして…💦 本日発酵止めをした梅シロップは2Lの保存瓶に入れたんだけど、半分ぐらいしか入ってないので保存瓶は1Lで良かったね。 味見でだいぶ減ったのかい? 北海道弁炸裂ww 【営業日朝8時までのご注文で当日出荷】Cellarmate(セラーメイト)取手付密封びん 2L #12 星硝 タンブラーグラス6個セット 07108HS 花王 キュキュット CLEAR泡スプレー無香性 本体 300ml 製氷皿買うかなー。。。 これ取り出しやすそうで(・∀・)イイネ!! パール金属 冷た倶楽部 蓋付アイストレー ブルー D-1047 パール金属 冷た倶楽部 蓋付アイストレー ピンク D-1048 パール金属 冷た倶楽部 蓋付アイストレースティック グリーン D-1049 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.06.19 19:37:24
コメント(0) | コメントを書く
[梅仕事] カテゴリの最新記事
|