テーマ:ニュース(100245)
カテゴリ:国内時事問題
■以前の「【祝!】 みどりの日→昭和の日へ 【祝!】 」でもお伝えした「昭和の日」がとうとう制定されました。 まぁ元々4月29日は「みどりの日」なんて言うぱっと見何の日か分からない休日だったのでそれが分かりやすくなり、国民の休日(正確にはただの休日)という味気ない名前だった5月4日が「みどりの日」という多少味気のある名前になりましたとさと。 ちなみに5月4日が休みなのは祝日法第3条に ■と書かれているからなんですね。 で、先程「正確にはただの休日」と書いた理由ですが、よくこの日は「国民の休日」と呼ばれていますが、ご覧の通り法律には「休日」としか書かれていないんですね。 今回「昭和の日」のあおりを食らって、見事名前をもらえましたとw そんな5月4日ですが、どんな日なのかと調べましたところ できごと ・1780年 - 英エプソム競馬場で第1回ダービー・ステークス開催。 ・1932年 - アル・カポネがアトランタ刑務所に収監される。 ・1936年 - 阪神タイガースの藤井勇がランニングホームラン(日本プロ野球初の本塁打) ・1966年 - 中国共産党中央政治局常務委員会拡大会議で「5・16通知」採択、中央文化革命小組が設置され文化大革命が開始 ・1979年 - イギリスで保守党のマーガレット・サッチャーが首相に就任。 誕生日 ・1883年 - 汪兆銘、政治家(+ 1944年) ・1899年 - 笹川良一、政治家・日本船舶振興会会長(+ 1995年) ・1913年 - 森繁久彌、俳優 ・1918年 - 田中角栄、第64・65代内閣総理大臣(+ 1993年) ・1968年 - 菊池桃子、女優・タレント ・1969年 - 小池田マヤ、漫画家 ・1980年 - 大黒将志、サッカー選手 忌日 ・1584年(天正12年3月24日) - 龍造寺隆信、戦国大名(* 1529年) ・1641年(寛永18年3月25日) - 大友親家、武将(* 1561年) ・1938年 - 嘉納治五郎、柔道家(* 1860年) ・1983年 - 寺山修司、劇作家・詩人・作家(* 1935年) ・1980年 - ヨシップ・ブロズ・チトー、ユーゴスラビア大統領(* 1892年) ・2000年 - ハイセイコー、競走馬(* 1970年) やっと名前がもらえたわりには、カポネが収監されたり、日本初の本塁打が記録されたり、鉄の女が首相就任と豪華な日ですし、汪兆銘に笹川良一、田中角栄の誕生日とこちらも結構豪華です。 亡くなった方(馬?w)も嘉納治五郎にチトーにハイセイコーと豪華ですね。 しかし何といっても文化大革命開始ってのが一番ですね。 「みどりの日」ではなく「文革の日」にして「人類史上最悪の愚挙に思いをはせると共にその犠牲者を追悼し、共産主義の悲劇を二度と繰り返さないと誓う日」ってのはどうでしょうかw ・・・みどりの日のほうがいいかなw お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[国内時事問題] カテゴリの最新記事
|
|