1494636 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然日記「多事某論」 楽天支部

徒然日記「多事某論」 楽天支部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2005.05.17
XML
テーマ:ニュース(100247)
カテゴリ:国内時事問題
<東京消防庁>救急隊員に”規制緩和”、救急服で外食OK 5月17日15時4分 (毎日新聞)
 グレーの救急服で「ハンバーガーセット!」。出動回数の増加で、食事が大幅に遅れたり、食べそびれる救急隊員が多いことから、東京消防庁は18日から、休憩時間に食事ができなかった場合に限り、病院からの帰り道に救急車でコンビニエンスストアやファストフード店に立ち寄り、食事を取ることを認める。同庁救急指導課は「救急隊の仕事は重労働で、食事をしないと隊員が体を壊してしまう。遊んでいるわけではないのでご理解を」と話している。
 救急隊員は3交代勤務で、出勤日は午前8時半~翌日午前8時40分が勤務時間。朝食は午前7時以降、昼食は正午から、夕食は午後5時15分からの45分間の休憩時間に取ることが内規で決められ、場所は原則署内となっていた。
 昨年の同庁救急隊の出動件数は、約67万8000件で5年前の約26%増。今年は1日2000件近いハイペースで、1日に20回出動する救急隊もあるほど。救急車の位置はGPS(全地球測位システム)で把握され、病院から戻る途中でも出場指令が出るため、消防署に戻らず4~5回連続で出動することも度々。
 同庁は4月、全217隊のうち年間出動件数が3500件を超える53隊について1週間調査した。この結果、通常時間に昼食を取れなかった隊は5割で、2割以上が午後2時以降に昼食。夕食では7割近くが定時に取れず、2割近くが午後9時以降に食べていた。1日平均で2隊が3食のうち1食を取れない状態だったため、“規制緩和”に踏み切った。
 今後、コンビニやファストフード店のほか、署に帰る途中の他署や、医療機関の救急隊員控室でも食事ができる。ただ、いつでも出動指令に対応できるよう無線や携帯電話が通じること、大規模な救急要請のある災害の発生がないことなどが条件。同庁は外食業界団体などに協力を求めている。【鈴木泰広】
■今深夜に「サード・ウォッチ」と言う番組をやっていて、ちょうど仕事の暇な時間か待機時間なのでよく見ていますがその中では主人公の警官や消防士・救急隊員が制服姿で外食しているところを見ますが日本ではダメだったんですね。
そう言えば、以前パトカーでホカ弁か何かを買いに行った警官が処分されたという話があったような気がしましたが、東京消防庁救急指導課は

>「救急隊の仕事は重労働で、食事をしないと隊員が体を壊してしまう。遊んでいるわけではないのでご理解を」

と言っていますが、誠に尤もなことで「寝る・食う・休む」はロジスティックスの基本です。
しかし

>救急隊員は3交代勤務で、出勤日は午前8時半~翌日午前8時40分が勤務時間。朝食は午前7時以降、昼食は正午から、夕食は午後5時15分からの45分間の休憩時間に取ることが内規で決められ、場所は原則署内となっていた。

結構過酷な勤務ですねぇ。
勤務時間が「午前8時半~翌日午前8時40分」で24時間10分勤務で実働は約16時間、「3交代勤務」って事は月曜日の朝から勤務について火曜日の朝に勤務が終わると水曜が休みで木曜の朝からまた勤務と言うことですかね。
愛知(えち)郡広域行政組合消防本部に勤務の流れがありましたが

08:30 交代、車両点検
08:30~12:15 執務
12:15~13:00 昼食、休憩
13:00~13:05 体操
13:05~13:10 無線テスト
13:10~16:20 執務
16:20~17:00 体力錬成
17:00~17:15 車両点検
17:15~18:00 夕食、休憩
18:00~22:00 執務
22:00~6:00 仮眠(時間外)
6:00~8:30 執務
8:30 交代、車両点検


これに出動を加えると結構ハードな勤務ですね。
せめて食事ぐらいはゆっくり取らせてあげたいと思うのは悪い事じゃないはずですがね。

ちなみに「サード・ウォッチ」とは一日を8時間で3分割して当直勤務する勤務体系の午後3時~11時までの勤務時間の事で日本語で言えば「第三当直」ですかね。
この時間が尤も犯罪が起こりやすく危険な当直である事から取られた名前だそうな。

確か戦争で尤も奇襲に適した時間はこのハイテクが進んだ世の中でも午前4時なのだとか。
なんでも人間の注意力が尤も散漫になる時間なのだそうで、そう言う意味合いもあるのかもしれませんね。
ちなみにたしか昔読んだ日本丸の本によれば船乗りは「ウォッチ」ではなく「ワッチ」と言うそうです。

参考リンク
財団法人 救急振興財団

A WAY OF LIFE





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.17 22:40:49
コメント(11) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

Freepage List

Category

Comments

背番号のないエース0829@ Re:【対馬丸】 「外間邦子」に上記の内容について、記載…
RENOU@ 再確認 反日な人たちは無知で反日やってるっての…
ナナシィ1190@ 流石 >もし、私が、ある国と私の考えが違う、…

© Rakuten Group, Inc.
X