|
カテゴリ:ケーキスポンジ
2009年6月に
レシピをよいr分かりやすくするために加筆修正いたしました。 ←このえんぴつマークが加筆修正の箇所です。 デコ用スポンジケーキ、 カップケーキ、 パウンド型で焼けばパウンドケーキにもなる ビターチョコスポンジケーキ生地のご紹介です。 (↑これはバナナの角切り1本分が入ってます♪) 砂糖、卵、乳製品不使用です。 プレーン味のスポンジは色々使えるケーキ生地をご覧くださいね^^ 膨らませるコツは 粉類と水分(豆乳など)を一緒にしたら、予熱したオーブンに入れるまでの 作業を出来るだけ手早く済ませることです。 また、豆乳は濃度9~10%の 原料が大豆のみの成分無調整豆乳をお使いくださいね。 スーパーの牛乳売り場でよくみかける豆乳です。 しっとりしていて、 卵で作ったふんわりスポンジにくらべると、 しっかり、ずっしりした生地になります。 デコ用のスポンジは型の約半分くらいまでの高さで 焼きあがります。 生地がしっかりしているので 3枚スライスすることもできて、 クリームをはさむと結構背の高いケーキになりました♪ ↑このケーキに使ったガナッシュクリームは 家族や知人にとっても好評でしたので また次回レシピUPいたします♪ ココアの味は 濃チョコパウンドケーキとほぼ同じ濃さで 甘さ控えめ、ビターな大人の味です。 ↑濃チョコパウンドケーキに比べると ややふんわり、あっさりしています♪ それではレシピです♪ ビターチョコケーキ生地のレシピ♪ 下記の分量で Mサイズカップケーキ型5個分、 直径15センチの丸型スポンジ1台分、 パウンドケーキ1台分 が作れます。 ●材料 強力粉 70グラム 全粒粉 30グラム 純ココアパウダー(無糖) 30グラム ベーキングパウダー 小さじ1 塩 ひとつまみ メープルシロップ 大さじ2と1/2(50グラム) 豆乳 130CC なたね油 大さじ1(12グラム) オレンジリキュール又はラム酒(なくてもOK) 小さじ1/2 (オレンジエッセンス少々でもOK) ※豆乳は濃度9~10%の 原料が大豆のみの成分無調整豆乳をお使いください。 スーパーの牛乳売り場でよくみかける豆乳です。 ●作り方 1.オーブンを170℃に温め始める。 スポンジ丸型を使う場合は 型の内側側面には油をうすく敷いて強力粉(分量外) をまぶしてはたいておく。底にはオーブンペーパーを敷く。 パウンド型を使う場合も、油を薄く塗って強力粉(分量外)を まぶしてはたくか、紙を敷く。 2.ボウルに(ボウルは2つ使います)強力粉、全粒粉、 ベーキングパウダーを入れ、 ココアパウダーは茶こし器などでふるって加える。 泡だて器やフォークでよく混ぜる。 3.大きめのボウルにメープルシロップ、塩、なたね油、 豆乳、オレンジリキュール又はラム酒を 順に加えては、その都度よく混ぜる。 4.3のボウルに2の粉類を加えて 粉類と水分がよくなじむように ヘラで手早くぐるぐる混ぜる。 なじんだら混ぜは完了です。^^ 5.カップケーキの場合は、 スプーンなどを使ってカップ型に生地を移し入れ、 170度に温めておいたオーブンで20分ほど焼く。 丸型スポンジケーキの場合は生地を平らにならし、 23~25分ほど焼く。 パウンドケーキの場合は 生地の真ん中を少しへこませて(詳しくはこちら)、 23~25分焼く。 ※竹串を刺して、ねっちょりしたナマの生地が ついてこなければ出来上がりです。 生地が付いてきた場合は、 2~3分ずつ竹串で様子を見ながら焼いていきます。 ※型にパラフィン紙、コピー用紙などを敷いて作った場合は 冷めてから、ゆっくりはがすと 上手くはがれます♪ 甘さ控えめのケーキ生地です。 クリームをはさんだり、乗せて頂く場合は 甘味は上の分量で満足できるかな、思います。 もっと甘みを足したい場合は 1)中くらいの熟れたバナナを約1センチ角に切ったものを 工程4の後にさっくりと混ぜ合わせて焼く。 バナナを使用するときはリキュール、ラム酒は加えない。 2)メープルシロップを大さじ3(=60グラム)に増やし、 豆乳を120CCに減らして、作る。 このチョコスポンジケーキに アーモンドパウダーを入れようかどうか 迷っていたんですが、 ココアも豆というか種というか、 成分を調べると、油脂が20%以上 入っていることがわかりました。 ココアだけでも、 しっとり生地になるだろうと思って 試作していたら、上手く行きました♪ それでは☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
July 30, 2010 07:03:20 AM
[ケーキスポンジ] カテゴリの最新記事
|