|
カテゴリ:米粉・上新粉のお菓子
こんにちは♪ 今日のお菓子レシピは卵なし、小麦粉なしで、 上新粉を使ったふわふわ食感のパウンドケーキです。 製菓用米粉も同様に使えます。 米粉のパウンドケーキ(抹茶味とプレーン味)の 水分を豆乳に代えて作ってみました。 豆乳を使ったことで、よりふんわりしとして、 小麦粉で作る生地により近い感じとなりました。 コクもあってとても美味しいです♪^-^ むっちりもっちりした、米粉(上新粉)ならではの食感を出したい場合は 米粉のパウンドケーキ(抹茶味とプレーン味)を おススメいたします。こちらはあっさりめの味になります。 ふんわりした生地にするコツは、 粉類と水分の混ぜ合わせを手早く最小限にして混ぜ過ぎないことです。 また、型に流してオーブンに入れるまでを手早く済ませます。 そして十分に予熱したオーブンで焼くことです。 上新粉も米粉も開封してから あまり時間の経ち過ぎていないものを使ってください。 上新粉(米粉)と豆乳のパウンドレシピ♪ ●材料(中型のパウンドケーキ型1本分) 上新粉 100グラム ※製菓用米粉でも代用できます ベーキングパウダー 小さじ1 砂糖 30グラム 塩 1つまみ 豆乳 100CC 油(なたね油かサラダ油) 大さじ2(24グラム) バニラオイル 1~2滴 ※豆乳は濃度9~10%、原料が大豆のみのものを使ってください。 スジャータ、マルサン、CO-OPのメーカーで販売されています。 スーパーの牛乳売り場で売られている、よく出回っているものです。 ※上新粉(米粉)は未開封なら賞味期限内のもの、 開封したものならできるだけ新しいものがおススメです。 膨らみや香りに影響します。 ※上新粉はメーカーによって、粉つぶの大きさが色々あるようです。 もし色々買い比べることができるなら、 粒ができるだけ細かくて軽い感じのものにすると その分ふんわりときめ細やかな生地に焼きあがります。 あまり粒の大きい重めの上新粉で作ると ザラっとした舌触りを感じることがございます。 ※パウンドケーキ型のサイズは内寸200(174)×98(74)×h55mmを使用しました。 ●作り方 1.オーブンを180度に温め始めます。 型に油を塗り、薄力粉または強力粉をはたいておくか、 もしくはオーブンシートを切り、敷きます。(油、粉は分量外です) 2.ボウルに米粉、ベーキングパウダーを入れて 乾いた泡立て器でよく混ぜます。 3.別の大きめのボウルに豆乳、砂糖、塩、油、バニラオイルを加えて 先ほど使った泡立て器でよく混ぜ溶かします。 4.3に2を入れて、泡立て器で手早くグルグル混ぜます。 なじんだら混ぜは終了です。混ぜ過ぎないようにします。 5.ヘラに持ち替えて型に流し、 十分に予熱したオーブンに入れて18~19分ほど焼きます。 竹串を刺して、ねっちょりしたナマの生地がついてこなければ 出来上がりです。 生地が付いてきた場合は、2~3分ずつ竹串で様子を見ながら 焼いていきます。 お料理メモ♪ 生地は焼くと少し膨らむ感じですが とてもふんわりと焼けます。 ういろうや芋ようかんのようにならなければ大丈夫です。 上にも書きましたがふんわりした生地にするコツは、 粉類と水分の混ぜ合わせを最小限にして混ぜ過ぎないことです。 また、型に流してオーブンに入れるまでを手早く済ませます。 そして十分に予熱したオーブンで焼くことですよ~^-^ 完全に冷めてからの方が切りやすいです。 翌日以降からは水分が抜けてきて 食感がだんだんとパサっとしてくるので レンジで温めて召し上がるといいと思います。 製菓用米粉でも上新粉でも作れます。どちらを使う場合でも 開封してあまり時間の経っていないものをお使いください。 私の場合ですが、以前に、半年以上経った米粉を使ったら パサパサ食感となったことがありました。 上新粉でも同じことになるかと思います。 お気をつけくださいね^-^ ふんわり、しっとり 至福の米粉スイーツ 小麦粉、卵、乳製品、白砂糖を使わないグルテンフリーレシピ [ 今井ようこ ] へたおやつ 小麦粉を使わない 白崎茶会のはじめてレシピ [ 白崎裕子 ] 塩麹&甘酒で作る、麹のおいしいスイーツレシピ 卵、乳製品、白砂糖なし。 [ 小紺有花 ] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
May 12, 2022 12:25:29 PM
[米粉・上新粉のお菓子] カテゴリの最新記事
|