|
カテゴリ:スコーン
こんにちは^-^
なたね油で香ばしいとても美味しいスコーンが出来ました^-^ サラダ油でも同様に作れます。卵なしです。 ベーキングパウダーはそれまでのレシピと同じ分量なのですが、 生地の混ぜ方、こね方を変えたらとてもよく膨んで、 粉っぽさがなくなって香ばしい美味しい生地になりました。 家族にも好評で、今まで作ってきたスコーンの中で 一番お気に入りになったかも、です。 卵なし☆なたね油のスコーンレシピ♪ ●材料(天板1枚分) 薄力粉 200グラム ベーキングパウダー 小さじ2 なたね油(サラダ油でもOK) 40グラム 豆乳(牛乳でもOK) 80CC 砂糖 大さじ1 塩 2つまみ ツヤ出し用の豆乳(牛乳でもOK) 小さじ1~2 ※スコーンの場合は豆乳の代わりに牛乳でも作れます。 ※豆乳は原材料が大豆のみ、濃度が9~10%の成分無調整の 無糖豆乳をお使いください。この豆乳で試作しているためです。 ●作り方 1.オーブンを200℃に温め始めます。 天板にオーブンシートを敷いておきます。 2.別の器に豆乳、塩、砂糖を入れて、よく混ぜ溶かします。 3.大きめのボウルに薄力粉、ベーキングパウダーを入れ フォークなどでさっと混ぜ合わせ、なたね油を加えます。 油を吸った粉のかたまりを、大豆粒~小豆粒くらいの大きさ となるように、フォークで混ぜます。 すべての粉を油となじませる必要はありません。 4.3に2を加えて、フォークで少し混ぜてひとまとめにします。 とてもやわらかい生地になります。 5.手や生地に十分に打ち粉(薄力粉、分量外)をして、 打ち粉をした、オーブンシートなどのこねる用の台に置きます。 生地を半分に折り、 手のひらの下半分(親指のはらの部分)でギュッと押します。 手に生地がベトついてきたら、その都度打ち粉をしながら この作業を手早く、全部で20回します。 ※やわらかい生地なのでボウルから取りだす時もこねる時も たくさんの生地が手にベトつきますが、そのたびに 手に打ち粉をかけてこすりあわせればポロポロと生地が取れます。 その取れた生地も混ぜ込んでこねていきます。 こねの回数が20近くになると、生地に粘りが出てきて 手につきにくい生地になってきます。 6.生地を厚み2センチ弱となるように丸いかたちに手で成形し、 包丁で8等分にします。 天板にのせて豆乳を手早く表面に塗り、 200℃に予熱したオーブンで11~12分ほど焼きます。 ※生地に粘りと弾力が出て、多少デコボコしています。 ※ツヤ出し用の豆乳は指3本使ってたっぷりめに塗ると きれいなツヤが出ます。 生地をこすらないように手早く塗ります。 よくこねることで生地に弾力が出ます。 あまりこねないように作る生地に比べると、成形する時から 多少表面がデコボコしたり、側面にヒビができたりします。 冷めたスコーンも美味しいですが、 レンジで少し温めてトースターで少し焼くのも美味しかったです。 今まで、なたね油で作ったスコーンは 粉っぽい食感や油の香りが気になっていて、 レーズンを足したり、片栗粉を足したり、 色々工夫して作っていました。 お菓子作りが上手でイギリスのお菓子にも詳しいお友達が 「スコーンは20回くらいこねる」と言っていたのを思い出して 試しにやってみたのです。 そしたら、生地の粉っぽさがなくなって なたね油の香りはまったく気にならなくなって、 パイ生地のような香ばしさが出て、美味しく出来ました♪ 膨らみもとても良くなりました。 こねることで粉の粘りや旨みのようなものが出るのかも?です。 卵やバター、マーガリンなしでも十分に美味しいです。 ずっと前から「これ!!!」という美味しいスコーンのレシピに 出会いたいな~と思っていたので、 とても嬉しかったです^-^コツは20回です。 以前にご紹介していたマーガリンのスコーンレシピも このやり方で作ってみようと思います。 今日も皆さんにとって楽しい1日となりますように☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
July 29, 2010 09:22:06 PM
[スコーン] カテゴリの最新記事
|