2653278 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸せの楽しいお菓子レシピ

幸せの楽しいお菓子レシピ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

横浜人形の家 ミニ… 晴れたらいいね。さん

May 30, 2011
XML
カテゴリ:パン
(^-^*)ノ こんにちは

ふんわり&むっちりパン5
むっちりとした弾力と噛みごたえのあるふんわりパンです。
ベーグルに似ていて、むち~っとした食感があって
とても美味しかったです。

ふんわり&むっちりパン6
1斤用ホームベーカリー(HB)でこねと発酵をして簡単に作ります。
フォカッチャと同じ配合のパン生地ですが
成型する時にむっちり食感にできます♪

花花花
  HB☆ふんわり&むっちりパンのレシピ

花花花

●材料 【1斤用ホームベーカリー1台分】

強力粉                          200グラム

薄力粉                           50グラム
 
ドライイースト                        3グラム

砂糖                            10グラム

塩                               4グラム 

油※                             10グラム

水                               170CC
※冬の寒い時期は40℃くらいに温めます
※夏の暑い時期は温めなくて良いです

【お好みで】クルミ                      60グラム 

※油はなたね油、サラダ油、バター、マーガリン、
 ショートニングなどお好みの油でできます。
 写真のパンはなたね油で作りました。

●作り方

1.ホームベーカリーの容器に羽根を付け、
  クルミ以外のすべての材料を入れます。
  容器をセットし、
  生地作りコースを選択して、発酵時間を45分として
  スタートボタンを押します。

  【お好みで】
  こね終わる5分前、もしくはミックスコールが鳴るように設定して
  コール音が鳴ったらクルミを加えます。
    
 ※羽根を付けた容器を計量器に乗せて、
  材料を1種類ずつ入れるたびに
  リセットボタンを押して量っていくと簡単です。

 ※私のホームベーカリー(MK社製)では生地作りコースにすると
  20分間こねて、発酵終了後自動でガス抜きします。
  ミックスコールはこね終わる5分前に鳴ります。
  ご参考になさってください。
  
2.出来上がりの電子音が鳴ったら、生地を取り出し
  キレイに丸めて閉じ目を下にしてオーブンシートなどに乗せ、
  濡れ布きんやビニールなどをかぶせて(乾燥を防ぐためです)
  暖かいところでベンチタイムとして15分置きます。
  パン1

 ※生地が手にベトつく場合は、手に打ち粉をするか、
  油を薄く塗るなどすると作業しやすくなります。

 ※ベンチタイムの方法が↓こちらに詳しくのっています。
  http://www.nisshin.com/entertainment/komugiko_club/meikan/04/04.html
  日清製粉のこむぎ粉くらぶというサイトです。わかりやすくておススメです。

3.先ほどの閉じ目を上にして、必要なら打ち粉をしながら
  生地を横30センチ×縦25センチとなるようにのばします。
  かなりのペタンコ生地になります。
  手指を使ってしっかりと生地を押しのばします。
  オーブンシートの上で作業すると打ち粉が少なく済み、おススメです。
  クルミ入りむっちりパン1

4.3を三つ折りにします。
  手前の生地の1/3を折り曲げて、
  クルミ入りむっちりパン2
  向こう側の生地を折り曲げて上にかぶせたら
  クルミ入りむっちりパン3
  包丁などで生地を6等分に切り分けます。
  クルミ入りむっちりパン4
  
  天板に移して、20分ほど暖かいところで2次発酵させます。
  発酵終了10分ほど前からオーブンを200℃に温め始めます。
   
5.200℃に予熱したオーブンで10分焼きます。
  ほどよい焼き色が付いたらできあがりです。
  ケーキクーラーなどで冷まします。

            お料理メモお料理メモ♪

むっちりとした食感のコツは、ベンチタイム後の成型で
パン生地をペッタンコになるようしっかり空気を抜くことです。
あと、6~8等分くらいに切り分けて、焼き目が付く面積が
多い方がよりむっちりとします。


1次発酵が成功していれば、生地をペタンコにしても
2次発酵で再び生地がふっくらと膨らんでくれます。


クルミは入れなくても作れますが、
クルミの食感や香りがとても合っていておススメです。


            yotuba.jpg

チョコチップを散らしたら、
また美味しいかも、です。
また作ってみようと思います。


それではまた(* ̄ー ̄*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 30, 2011 04:53:34 PM
[パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X