|
カテゴリ:チーズケーキ
こんにちは(^- °*)
クリームチーズ、サワークリームと卵で作る 材料をすべて混ぜ込んで焼く、簡単ベイクドチーズケーキです。 濃厚でなめらかな食感です。 サワークリームとレモン汁の酸味がちょうど良い感じです。 パウンド型でも作れます。 レシピ下の「お料理メモ」のコーナーに書きました。 簡単☆プレーンチーズケーキのレシピ ●材料(直径15センチの丸型かパウンド型1台分) クラッカー(クッキーでも)※ 50グラム バター※ 25グラム クリームチーズ 200グラム サワークリーム 80グラム 卵(全卵) 1個 砂糖(どんな砂糖でもOK) 50グラム レモン汁 小さじ2 オレンジリキュール※ 小さじ2 ※クリームチーズ生地の台にするクラッカー類は 甘くないクラッカーでも、マリービスケットのような クッキーでもお好みのものでOKです。 ※砕いたクラッカー(クッキー)に混ぜ込むバターの代わりに マーガリン、ファットスプレッドでも作れます。 有塩、無塩どちらでも。 ※オレンジリキュールを入れない場合は 砂糖の分量を50グラム⇒60グラムに増やして作ります。 ●作り方 1.オーブンを180℃に温め始めます。 クリームチーズはレンジで少し温めるなどして常温にします。 型の底の部分にはオーブンペーパーを丸く切り抜いたものを 敷くと、後で型から外しやすいです。 2.クラッカーを細かく砕きます。ビニール袋にクラッカーを 入れてめん棒でたたいて砕いてもいいですし、 フードプロセッサーを使用すると便利です。 砕いたクラッカーと溶かしたバターを別の容器でよく混ぜ合わせ、 型に敷き詰め、コップの底の部分などを使って押し固め、 冷蔵庫に入れて冷やしておきます。 3.ボウルに常温に戻したクリームチーズと砂糖を入れて フォークやヘラで柔らかなクリーム状になるまで練り混ぜます。 クリームチーズが固ければ湯せんやレンジで少しずつ温めながら 混ぜるとよいです。 4.3にサワークリームを加えて泡立て器で混ぜます。サワークリームが ダマになった場合は湯せんやレンジで温めるとよいです。 卵、レモン汁、オレンジリキュールを順に加え混ぜます。 最後はヘラに持ち替え、容器の底や側面部分をこそぐようにして 全体をよく混ぜ合わせます。 5.4を2の型に静かに流し入れ、180℃に予熱したオーブンで 20分くらい焼きます。 外側の生地が少し膨れてきて、焼き色がほんの少し ついたところでオーブンから出します。 ※火を通し過ぎると、生地にスが入って舌触りがザラっとするので、 注意して生地の表面を見ていてください。 お料理メモ♪ 型から外す時は、レンジや熱湯で熱々に温めたおしぼりを 30秒ほど型に当ててから外してください。 切り分ける時も、一切りごとにナイフや包丁を 沸騰した湯で温めて、タオルで拭いて切ってください。 スッと切れてキレイな断面になります。 クリームチーズは冷凍保存できますが、 解凍する時にツブツブが出来て分離したようなクリームに なることがあります。 湯せんなどでよく温めながら混ぜるうちに粒々は少なくなり、 また、焼くとほとんど溶け消えて食感や味に影響は感じませんでした。 ご参考になさってください。 【パウンド型で作る場合】 ・型はMサイズ以上をお使いください。私は200(174)×98(74)×h55mm (カッコの数字は内寸)を使用しました。Mサイズで販売されていたサイズです。 ・オーブンペーパーを型全体に敷きつめます。 ・台はクラッカー30グラム、バター15グラムで作ります。 ・作り方は丸型と同じ、焼き時間は丸型より1~2分多めです。 色々な材料でチーズケーキを試して作りましたが サワークリーム入りは濃厚過ぎず、また水っぽくならずに 後味がさわやかですっきりと、美味しく作れました。^^ クリームチーズはイオンのトップバリュ、アンカーなど 色々なメーカーのものを使ってみましたが メーカーによってチーズケーキの味・食感が違っていました。 柔らかなクリチなら柔らかいケーキになり、 かためなら、やや引き締まった食感のケーキになります。 どれも美味しかったですが 個人的にはキリのクリームチーズを使ったケーキが コクがあって美味しくて印象的でした。 それではまた~(^o^)/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
June 13, 2011 02:27:39 PM
[チーズケーキ] カテゴリの最新記事
|