|
テーマ:懸賞フリーク♪(34117)
カテゴリ:Cooking & Food
モニプラさんの「青森県田子町にんにくを贅沢に使用『青森にんにくラーメン』の試食モニター」
に当選しました。 ありがとうございます! 青森にんにくラーメン【高砂食品株式会社】 2人前((半生ラーメン110g、にんにくスープ40g、乾燥わかめ1g )×2) いただきました。 "にんにく"と聞いて、応募しないわけにいきません!! ワタクシ、"ごぼう婦人" であると同時に "にんにく婦人" ですから~ (='m') 青森産の田子町(たっこまち)は、日本を代表するにんにくの名産地。 CMで耳馴染みのある "福地ホワイト六片種" はこの田子町で生産されており 雪のように真白で、丸く豊かでエレガントな形と粒が大きく身のしまった品質により 中央市場評価も高いのだそうです。 そして、その田子町のにんにくは質・量共に日本一と言われており 今回の商品はそのにんにくのパウダーを使用した、こだわりのラーメン! 中国産の安価なにんにくが出回る昨今ですから。 贅沢なラーメンですよね。 そして、こだわりは にんにく だけにあらず。 産学校共同研究開発商品 "キラキラ黄金麺" を使用しています。 高砂食品独自の技術で 普通の麺よりたくさんの水を加え生地を作りじっくりこねあげ熟成と圧延を繰り返し そして徐々に乾燥させては水分を抜くという手間隙をかけた美味しさにこだわった 超多加水麺=キラキラ黄金麺です。 程よいコシとツルツルしたなめらかな食感が特長です。(HPより) 津軽平野の地下水を使用し、丁寧に作られた麺。 いやが上にも期待が高まります♪ さてさて、どんなお味なのでしょう? いっただきまーす ゆで卵・茹でた青梗菜・メンマになると。 見本の真似をして、白髪葱を乗せてみました。 にんにくがばっちり利いた、醤油ベースのスープ。 一口飲んで「うわ、コレコレ!!」と にんにく婦人の雄叫びが~(笑) にんにくが多めな分、塩分は控えてあるのかな?濃さも丁度良く。 油っぽさが少し気にはなりますが、飲み干したくなるようなスープに仕上がってます。 こだわりのやや細めの麺は綺麗な色に茹で上がり(写真撮れば良かった!!) コシがありつつ、ツルツルとした食感も感じられます。 盛り付けてから写真を沢山撮ったので、少し時間が経過してしまいましたが あまり伸びる事なく、美味しく食べる事が出来ました。 麺好きな夫婦なので110gは少ないかな~と思ったけど 意外にもお腹一杯に。 にんにくが利いているから「食べた~!!」って感じが口の中から広がって 本当に美味しいラーメンでした ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ このラーメンの製造元、高砂食品さん。 高砂食品は、明治40年(1907年)創業以来 自然豊かな青森県津軽地方で100年以上にわたって 地元の素材を生かしたこだわりの麺づくりを行ってきました。 青森の厳しい気候風土の中で育てられた麺を美味しさをそのままに だれでも手軽にいただけるように開発し、製品化した商品も数多くございます。 青森には皆さんが聞きなれない『ご当地ラーメン』や 青森の真っ赤なりんごの食物繊維を包み込んだ『めじゃーひやむぎ』があり 青森の自然の旨みと香りをたっぷり詰めてお届けします。(HPより) 麺の専門店。 他にも焼干し、しじみ、ほたて、青森味噌カレーラーメンに カレーうどん や さくらうどん、焼そばに、青じそを練りこんだ珍しい 青じそ麺など ラーメンの他にも沢山の麺類が発売されています。 どれも熟慮を重ねた製法で、その料理にベストな形の麺なんでしょうね。 製麺技能士さんが作ってらっしゃる点も安心感が持てます。 こだわり麺工房 高砂ファンサイト応援中 モニプラさん、高砂食品さん 良い機会を与えてくださり、本当にありがとうございました m(__)m *-*-*-*-*-* 5月に入りましたね! 4月29日からの大型連休で既にお休みを満喫なさっている方もいると思いますが 我が家はやっと明日からお休みになります。 実家に帰省し、後半は私の実家連中と1泊2日の旅行に出掛ける予定 しばらくBLOGはお休みしますが土産話を持って帰れると思いますので その時は是非お付き合いくださいませ~(o*。_。)o みなさま、素敵なGWをお過ごしくださいね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.05.01 12:15:38
[Cooking & Food] カテゴリの最新記事
|