184960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

久米島・カフェ花龍(karyu)        花龍ワールド

久米島・カフェ花龍(karyu)        花龍ワールド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

悩みは増えていくば… G. babaさん

春季久米島キャンプ… 楽天久米島さん
球美の風~沖縄~ スイトピー0303さん
地域産業プロデュー… Island Producerさん

プロフィール

カフェ花龍

カフェ花龍

コメント新着

 埼玉のオジンチャン@ Re:18日の日記(01/18) あーぁ!言ってはならない事を言ってしま…
 ジョンソン@ Re:18日の日記(01/18) 魚の盛り付け 頭は左側に向けるのが正解…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2005年06月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 すぐ前の海に、通称「ガラサー(からす)山」と呼ばれている小島がありますの。岩の上に木が生え、まるで「角」を生やしたねずみが、寝そべっているような姿をしています。

 私達が子供の頃は、この小島はカラスのねぐらでした。夕方ともなるとどこからかカラス達が集まってきて、ギャアギャアとうるさいほどでしたの。多分それで「カラス山」つまり「ガラサー山」と呼ばれたのかもしれませんが、正確には「精川(せがわ)島」といいます。

 海中に独立してあるため、昔は「チーミ獄」と呼ばれ、霊山として崇められていたそうですが、夜になると鳥という鳥のねぐらになり、鳥たちの宿い所となっていたようです。 
 その中に、久しくこの小島に住んでいる「カラス」と「サギ」と「ハヤブサ」がいて、この3羽の鳥がある月夜の晩、海を眺めながら世相の衰退を嘆き、論争をはじめるという有名な古文書「久米島三鳥論」というのがあります。
 時の政治を風刺し、ユーモラスな表現で現状と対策を論じるという内容ですが、「ガラサー山」というのはこれに由来する名前かも知れません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月02日 03時32分30秒



© Rakuten Group, Inc.
X