|
テーマ:山に咲くお花たち(423)
カテゴリ:山には花がいっぱい
なんだか骸骨みたいなスカスカな花ですが
ちょっと時期を過ぎた感じですが いまでも至仏山や武尊山の登山道を歩くとこの花が見られます。 ツクバネソウ1 posted by (C)あっちゃん6331 軸ばかりで骸骨みたいな花だけれど、よく見ると面白い形で、つい見入ってしまう。 ツクバネソウ2 posted by (C)あっちゃん6331 こんな変わった花ですが、何故か好きな花の一つです。 ツクバネソウ(衝羽根草) ●学名 : Paris tetraphylla ●科名 : ユリ科 ●属名 : ユリ属 ●花言葉 : 不明 ●名の由来 : 実の姿が羽根突きの羽子に似ているため。 ●特性 :・北海道、本州、四国、九州に分布し、山地の林内や林縁に自生する多年草。 ・花期は5~8月。 ・地味な花で、花びら4枚、黄緑がかった緑色。 ・雄しべ8本で中央に雌しべががあり、先端は4つに分岐している。ユリ科の植物は通常3の倍数が基本だが、ツクバネソウは一致しない。 ・葉は4枚が輪生する。 ・H20.6.22尾瀬、山ノ鼻への道にて撮影。 みんなの尾瀬を みんなで守り みんなで楽しむ -------------------------------------------------------------- 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[山には花がいっぱい] カテゴリの最新記事
|