|
テーマ:日々自然観察(9783)
カテゴリ:甲虫
キヌガサソウに来ていたセンスの良い虫
キヌガサソウを観察していたら、花粉まみれになっている アカハムシダマシ を見つけた。 アカハムシダマシ や アオハムシダマシ は 赤紫や緑の金属色に輝く綺麗な甲冑を身に付けているが、キヌガサソウの美しい花に来るとは、綺麗に見せる良いセンスも身に付けている。 キヌガサソウの綺麗な花にも負けず、黄色い花粉を付けている姿も実に可愛い。 アカハムシダマシ1 posted by (C)あっちゃん6331 尾瀬ヶ原に降りると、アシの葉で交尾する姿を見つけた。 短い尾瀬の夏を謳歌しているようだった。 アカハムシダマシ2 posted by (C)あっちゃん6331 ズームレンズにマクロコンバーションレンズを付けて撮影してるので写真では大きく見えますが、体長1cmほどの小さな虫です。 尾瀬の木道に何気なく這っていることがあります。 「虫はキライ」なんて言わないで、綺麗な姿を見てやって下さい。 アカハムシダマシ(赤葉虫騙し) ●学名 : Arthromacra sumptuosa Lewis ●目名 : カブトムシ亜目 ●科名 : ゴミムシダマシ科 ハムシダマシ亜科 ●名の由来 : 体色から ●特性 : ・北海道をのぞく、本州、四国、九州に分布し、低地からブナ帯まで広く生息する。 ・体長は10mm程度。 ・体背面は赤紫色で、時に赤銅色や青紫色の個体が見られる。 ・前胸背は四角形で、前角と後角は外側に突き出している。 ・2008.7.5武尊山登山道、2008.7.21尾瀬ケ原にて撮影。 みんなの尾瀬を みんなで守り みんなで楽しむ ------------------------------------------------------------------------- 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.07.31 06:02:18
コメント(0) | コメントを書く
[甲虫] カテゴリの最新記事
|