6414700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアの交差点

アウトドアの交差点

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あっちゃん6331

あっちゃん6331

Category

Calendar

Comments

BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая по…
さなかaa@ Re:玉原高原の自然保護(10/24) 中央アルプスの自然も
通りすがり@ Re:アウトドア道具 1 ガソリンストーブ オプティマス8R (10/03) 私は逆で123Rの方がピカピカにしてオブジ…
通りすがり@ Re:アウトドアでの灯り 4 灯油ランプ E.Thomas&williams Cambrian lantern(03/21) 2つとも持ってますが、間違いなくフュアー…
イチカワ@ Re:フィールドベストの中身 5 ルーペ(カール ツァイス Apl.8×)(02/17) 初めまして、市川と申します。 このルーペ…

Favorite Blog

甘利山で出会った花… New! himekyonさん

埼玉県日高市のヒガ… New! 花大好きfuさん

久しぶりの登山 ・… TSANYOさん

わたしのつれづれ日記 iwana4510さん
GO! Search! サード … ダディ@さん

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2008.09.08
XML
2008.9.7追記
ウメバチソウの盛りは一週間ほどなのに上手く当たっている

 昨年、尾瀬のウメバチソウを紹介したのが9月8日に紹介して、今年は赤城、地蔵岳のウメバチソウを今日、紹介しますが。
 ウメバチソウの雄しべは5本で一日に一本ずつ起き上がるので、雄しべの葯の付いた写真を撮れるのは一つの花で5日だけということになります。
 そういう意味では、2年連続で写真が撮れるのは幸運なのかもしれない。

 今年は、マイブームの虫メガネ観察(手間が掛ります、笑)です。
 最近、仕事が忙しくて山も久々なので、虫たちも挨拶に来てくれるので一緒に紹介しましょう。
 名前は知りませんが。
 ウメバチソウの蜜は美味しいのか、アブ?、アサギマダラ等が吸蜜に来ていました。
 何気ない虫も虫メガネでみると、なんて綺麗なんでしょう。

   ウメバチソウ2
ウメバチソウ2 posted by (C)あっちゃん6331

 ウメバチソウは、仮雄蕊という組織を持っているので、虫メガネ観察には打って付けの花です。

   ウメバチソウ3
ウメバチソウ3 posted by (C)あっちゃん6331

 そうそう、尾瀬ヶ原で見はぐった(見忘れた)花は、標高の関係で1、2週間後でアヤメ平で見ることができます。
 静かな湿原と、人間の愚かさを(リサーチしてから行って下さいネ)同時に見ることができます。

2007.9.8
 最近紹介していなくて今、尾瀬ヶ原で花盛りの花

 今の尾瀬ヶ原は花のエゾリンドウなどの秋の花に引き継ぐ時期で、花の数は少なめです。

 花盛りの植物は、「トリカブト」、「イワショウブ」、「ウメバチソウ」、「アキノキリンソウ」というところでしょうか。

 トリカブトとイワショウブは、苗場山で紹介してしまったので、「ウメバチソウ」を紹介します。
  
   ウメバチソウ環境

 尾瀬では、尾瀬沼周辺、尾瀬ヶ原、至仏山、燧ヶ岳などほとんどの場所でみることができます。

   ウメバチソウ花

 根生葉で花茎の先端に白い花を付けているので、尾瀬の爽やかな風に揺れています。

 ウメバチソウ(梅鉢草)
 ●学名 : Parnassia palustris
 ●科名 : ユキノシタ科
 ●属名 : ウメバチソウ属
 ●名の由来 : 花が梅鉢の紋に似ていることからこう呼ばれる。
 ●花言葉 : いじらしい
 ●特性: ・日本全国に分布し、山野の草地や砂礫地に育成する多年草。
      ・やや湿った、日当たりの良い場所を好む。
      ・花期は8月から10月。
      ・花茎は10cmから40センチで、茎先に白色の可憐な花をひとつ上向きに付ける。
      ・花弁は5枚で花径2.5cm程度。
      ・花は10日以上咲き続ける。
      ・子房を持つ太い雄しべ5本と、糸状に裂開し先端に腺体が付いた仮雄蕊(かゆうずい:仮雄しべ)がある。
      ・開花当初、5本の雄しべは内側に曲がっていて、1日に1本ずつ立ち上がり花粉を放出するため、立ち上がった雄しべの数を数えると、おおよその開花日数が解る。
      ・本種は仮雄蕊の先端が15~22に分かれ、エゾウメバチソウは9~14、コウメバチソウは7~9に裂ける。
      ・H19.9.1尾瀬沼、沼尻にて撮影。

   みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ

-------------------------------------------------------------------------

オレンジトラフィック  DeepLinker  バーナタグ

尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。
旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。

バーナタグ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.08 06:02:07
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X