|
テーマ:日々自然観察(9784)
カテゴリ:甲虫
撮影の上手く出来ないホタル
ぐんま昆虫の森でもホタルが飛び出し、先週末はホタル夜の観察会が行われた(仕事のため行けなかったけれど)。 6月13日の昼間、川辺で見つけたゲンジボタルです。 ホタル1 posted by (C)あっちゃん6331 ホタルは普通、昼間は葉影でジッとしているイメージがあったのですが、葦の葉の日の当たるとこに止まっていました。 実際は昼間でも活動しているようですが、夜の繁殖時間の綺麗なイメージが先行して、地味な姿の昼間は目に付かないのかも。 夜の姿が撮りたくて、近所のホタル祭に行ってみましたが上手く撮影できません。 ホタル2 posted by (C)あっちゃん6331 もっとカメラの勉強をしなければ・・・。 ゲンジボタル(源氏蛍) ●学名 : Luciola cruciata ●目名 : 鞘翅目 ●科名 : ホタル科 ●属名 : ゲンジボタル属 ●名の由来 : 平家に破れた源頼政が亡霊になり蛍となって戦うと言う伝説があり、「源氏蛍」の名前もここに由来している。 ●特性 : ・本州、四国、九州に分布し、水がきれいな川に生息する。 ・成虫の体長は15mm前後。 ・日本産ホタル類の中では大型の種類で体色は黒、前胸部の左右がピンク色で、中央に十字黒い模様がある、仲間内ではゲンジボタルをプラスドライバ、ヘイケボタルをマイナスドライバと区別している。 ・オスとメスの比較は、メスのほうが体が大きく、第6腹節だけが発光するが、オスは第6腹節と第7腹節が発光する。 ・成虫は5月から6月にかけて発生する。夜に活動するが、昼は深い草陰で休んでいる。 ・成虫になると水分を摂取するのみで、成虫の期間は2-3週間ほどしかない。 ・H21.6.13群馬昆虫の森里山エリヤで撮影。 ------------------------------------------------------------------------ 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 みんなの尾瀬を みんなで守り みんなで楽しむ 身近な自然の中で生きものを見つけ、その体験を通して生命の大切さに気づき、豊かな感性を育む・・・ 私たち「赤城姫を愛する集まり」は、この貴重なヒメギフチョウがいつまでも赤城山に舞い続けられる事を願う者の集まりです このブログのホームに戻る お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[甲虫] カテゴリの最新記事
|