|
テーマ:日々自然観察(9780)
カテゴリ:ぐんま昆虫の森
アゲハモドキが飛んでいました
ぐんま昆虫の森で里山案内の下見をしていると アゲハモドキが飛んでいました。 もどき(擬き)というぐらいだからアゲハに似たような奴で 触覚は、くし状をしていて区別がつきます。 分類上は蛾です。 ジャコウアゲハは、幼虫時代にアルカロイドの一種のアリストロキア酸を含むウマノスズクサの葉を食べることによって体内に毒を蓄積していて、ジャコウアゲハを食べた捕食者は中毒をおこし、一度ジャコウアゲハを捕食した捕食者は、ジャコウアゲハを食べなくなります。 アゲハモドキは、そんなジャコウアゲハに似た体に変化(擬態)して、捕食者から身を守っているのです。 「ジャコウアゲハ」はこんな蝶 ジャコウアゲハ、2009.5.7 ぐんま昆虫の森で撮影 ね、良く似ているでしょ。 でも幼虫の姿は全く違ってします。 アゲハモドキは体から蝋を出して異様な姿で身を守っています。 アゲハモドキ 2010.07.18 ホテルグリーンプラザ軽井沢 朝の自然観察会にて撮影 ジャコウアゲハの幼虫はこんな感じ ジャコウアゲハの幼虫 2011.6.18 ぐんま昆虫の森で撮影 ね、ぜんぜん違うでしょ やっぱり、ぐんま昆虫の森は不思議がいっぱいです。 -------------------------------------------------------------------- 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、尾瀬トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 『あなたに、まだ、見せてない風景があります』嬬恋村インタープリター会 みんなの尾瀬を みんなで守り みんなで楽しむ 身近な自然の中で生きものを見つけ、その体験を通して生命の大切さに気づき、豊かな感性を育む・・・ 私たち「赤城姫を愛する集まり」は、この貴重なヒメギフチョウがいつまでも赤城山に舞い続けられる事を願う者の集まりです このブログのホームに戻る お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ぐんま昆虫の森] カテゴリの最新記事
|