2110078 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Recent Posts

Comments

mayggW@ продвижение и раскрутка сайтов Заказать seo поисковую оптимизацию сайт…
DavidPlomb@ Импрост - средство от простатита Избавляет вас от хронического простатит…
DavidPlomb@ Дифорт - растительная капсула в среде-активаторе Средство стабилизирует уровень сахара и…
DavidPlomb@ Купить НормаФит недорого. Цены, отзывы. Закажите НормаФит сейчас! Избавит от грибка всего за 20 дней и не…

Category

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

再値下げで半額!富… New! うっかり0303さん

日曜劇場『海に眠る… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

June 26, 2009
XML
カテゴリ:NARA

set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d


藤浪之屋




ライン1


2週間ほど前の日曜日の朝のこと晴れ

ダーの思いつきで、急遽、

”修学旅行”が決定ひらめき



参加者2名歩く人歩く人
(うち1名は兼運転手)

ガイドさんは無しNG


昼食は現地に向かう途中の
マクドナルドハンバーガー


てな感じの日帰り旅のはじまりはじまり~ハート(手書き)


でも、今回はちょっとまた
違った趣向でお届けしますウィンク
ライン1


世界遺産2.jpg


世界遺産.jpg


BGM付きで
読み進めたい方は
上の画像をクリック






春日大社


四つ葉春日大社四つ葉

古の都、奈良

町の中心に残る
緑豊かな奈良公園の奥に座する
この神社は

今から1300年前の
神護景雲2年(768)11月9日に、
日本の国の繁栄と国民の幸せを願って、創建されました


そして、平成10年12月には
春日大社や春日山原始林を含む「古都奈良の文化財」が
ユネスコの世界遺産に登録されました




伏鹿手水所

訪れる人々は
この伏鹿手洗い所で手と口を清め、
すぐ横にある祓戸神社にお参りをして
本殿へと向かいます


緑の葉を多く湛えた老木が茂る森と
道の両端に並ぶ苔むした石灯籠


春日大社の森

長い年月が作り上げた空間は
ここを歩く人全ての魂を
浄化させてくれるかのように
清い空気に満ちているのです




春日大社 南門

参拝者たちを迎えてくれるのは
本殿に通じる南門


長い年月を経てもなお
こうして鮮やかな姿をとどめているのは
20年毎に斎行される式年造替という制度によって、
社殿の御修繕、御調度の新調、祭儀の厳修が
行われているからなのです

式年造替とは
日本人の命を、日本という国を
守ろうとする気持ちそのものなのでしょう


そして年間1000回にもおよぶお祭りでは
日本はもとより
世界平和と繁栄を願い続けられています


hana1


春日大社には石灯籠2000基、釣灯籠が1000基
ありますが
ご本殿のある回廊には
釣灯籠がぐるりと飾られています



東回廊


これらは万灯籠とよばれ
年に2回、8月と2月には
灯りがともされ
この世の物とは思えぬ美しい姿を
見せるのです


境内の一角にある
藤浪之屋

ここでは参拝に訪れた人々のために
釣燈籠に灯をともし、特別に公開しています
(一番上の写真参照)


一つ一つ異なるデザインの万燈籠が作り出す
幽玄の世界が体験できます




御本殿の直前にある楼門で
ある一つの灯籠に目が止まりました


直江家奉納




直江家の文字


そこにあったのは”直江”の文字

これは今年の大河ドラマ”天地人”の主人公

直江兼続の娘が
父の代理として納めたもの


実際には色はついてないですが
分かり易いように加工してみました


鹿柄

貴族や武将、商人など
春日大社を信仰する人々が
家内安全
武運長久
商売繁盛
などを願って寄進した灯籠

その一つ一つに
人々の願いが込められているのです



hana1


金色の灯籠

まだ新しい金色の灯籠群


いまもなおこうして昔と変わらぬ形で
人々の新たな願いを受け入れ続ける
春日大社


この地に住まう人々の願いを叶うべく
単に古いだけではない
常に新しい世と共に生きている神社なのです





御手洗川

御手洗川に沿ってたつ
直会殿は
疲れた足を休めるよう
中に入ることができます

撮影は禁止ですが
この中には座禅を組む場所もあり
一人、瞑想するのもよいでしょう


ライン1


結婚式


この日はちょうど新たな人生の門出を
迎える二人にも出会いました


平和の象徴でもある
春日大社では結婚式を挙げることもできるのです


衣冠や十二単衣は最高級のものが用意され
日本古来からの習わしに沿い
社伝神楽の奉納など
荘厳な式が執り行われます



木の門

ほぼ直角に曲がった木が作り出す
自然の姿の門

これもまた千年の時が作り出した産物


森に溶け込む石灯籠が囲む中
春日大社のもう一つの魅力

”萬葉植物園”へと向かいます



set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d

う~ん、慣れないからなんかイマイチ


でもこの世界遺産シリーズ
またやっちゃうかも~うっしっし


それにしても万灯籠
一度見に行きたいな~


冬の寒さはハンパない気もするけど雪
夏は14日、15日でもろお盆晴れ

うーん、どうしよう失敗







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 27, 2009 12:51:27 AM
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X