労働問題を考えよう!!求人編!!
労働問題を考えよう!!求人編!!スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)今年に入ってバタバタとしてます!!もう13日が立つんですね!!今日は僕自身のスタートの日!!(^^ゞ僕のなが~い人生の年に一度のスタートの日なんですよ!!今年に入って、さまざまな相談が押し寄せてきてね!!今、いっぱい勉強させて頂いてますだからって事じゃないんですがね!!このブログに寄せられているご質問にも答えられていない事にお詫びいたしますね!!頂いてるご質問に対しどう対応しようかな?って悩んでたんですが、コメントに頂いたご質問!!すでに公開されていますからね!!この場で皆さんにもチョットお勉強して頂こうかな??頂いたご質問!!「これって正当ですか? 」<ただし、ご質問自体若干削除してご紹介させていただきます個人の保護と誤解を招かないようにね!!>今日、私の職場の求人票を職安で見つけました募集は看護師、どういうこと?と職場の責任者を問いただすとウチの施設内のデイサービスと老人ホームとの兼任の看護師を募集しているとのこと!施設内のデイサービスと老人ホームとの兼任の看護師を募集していると施設の責任者は言うのですが、職安の求人票にはそのような兼任の記載は一切無く、老人ホーム専任の看護師の単独募集ですまた、デイサービスと老人ホームは同じ建物に在って、法人は同じですが、組織としては別物です私の職場は休憩時間も貰えず朝から夕方まで働きっぱなし!それだけでも法律違反なのに...こんな誤解を招く行為って正当なんですか?これに応募した人は詐欺に遭うも同然ですよね以上がお問い合わせいただいた内容です!!さてここでお問い合わせの件を整理しましょうね!!法人側では、1.施設内のデイサービスと老人ホームとの兼任の看護師を募集している2.求人票では兼任の記載は一切無く、老人ホーム専任の看護師の単独募集3.求人の方法はハローワーク(職安)を利用要点だけを抽出するとこの3点になると思いますここで確認しておかなければなりませんね!!雇い主は誰なのか?という事ですね!!デイサービスと老人ホームを運営する法人が雇い主の場合、兼任またはどちらかへの配置転換は違法には当たりませんまた、2.の求人票で兼任記載がなく老人ホーム専任の看護師の単独募集については、実態は兼任なのに専属での募集表示は求人段階で問題となりますこの求人問題は、よく耳にする事です実際働いてみたら求人内容と違ってる!!求人トラブルの中でかなり大きな部分を占める問題ですまた、働く側として求人票を見て募集したら面接時、求人内容と違う事があった場合は募集企業側に確認いたしましょう!!後々だいじになるのは、雇用契約する時にどんな内容で契約を結んだか?という事です求人内容と違っていたとしても、違った内容で契約を結んでしまった(働くことを承諾した)場合は、求人票よりも結んだ雇用契約が働く事の実態となります事実と違う求人内容を発見した場合は、ハローワークにその事実を伝えて募集企業に是正させるよう求めましょう!!この様な例は少なくありません!!面接時、何か質問はありませんか?と聞かれた時、しっかりと確認しましょうね!!なお文中に有る「私の職場は休憩時間も貰えず朝から夕方まで働きっぱなし!」これは大きな問題です!!たんに休憩時間が無いだけではなく、その時間分の時間外労働割増賃金も誤魔化されている場合がほとんどです!!問題は一つじゃない事が多いですからね!!早急にお仲間とお話をして、雇い主に是正を求めましょう!!別個にご相談もお待ちしてますよ!!また、ご相談頂いた方はこの求人によりご自分が辞めさせられるのでは?とのご心配があるようですね!!雇い主から退職勧奨を受けているのか?解雇宣告を受けているのか?いずれ雇い主から何らかの言動・文書等で明示されているとしたら別にご相談くださいね!!その時の感情で受け入れてはいけませんよ!!退職勧奨も解雇宣告も、はっきりと断るのが一番ですあやふやな態度や返答は雇い主に都合のいいように解釈され、どうにもならなくなる事が良くありますそんな時には、ハッキリ、キッパリ!!受け入れられない!!と返答しましょう!!その後に僕の相談アドレスbest_syot_1192-lawdow@yahoo.co.jpこちらへご相談をくださいね!!今回は、勝手な僕の判断でご紹介してしまった事!!お許しくださいね!!でも!!マニュアルに無い生きた事例として、とてもいい内容だと思って書き込みました想定で作られた事例よりも、実際に起きてる事の方が身近でよくご理解いただけると思いますもしご相談を考えられてる皆さんがいらっしゃいましたら、是非相談アドレスの方へご一報くださいね!!その時に、ブログ上でご照会が可能か否か?を書き込んで頂けるとありがたいと思います勿論ご紹介する際は、個人・企業等が特定されないよう十分に注意いたします頂いたご相談、ご質問に対する回答は直接メールで、事例紹介、アドバイスはブログ上でさせていただくと、みんなでお勉強できるかな??皆さんからのご質問、ご相談お待ちしていますね!!今日はここまでです!!約3カ月に及ぶ「訪問介護員2級課程養成講座」「福祉用具特別相談員養成講座」この2つの講座課程が今日終了しました!!明日は閉講式です!!これで二つの資格が得られますね!!さまざまな相談を受ける中、この3カ月で学んだ事もフルに活かし相談を受ける幅を広げて行きたいと思います生活に困窮する中、介護を受けられない方!!介護を受けられるにもかかわらず、独居でそれが出来ない方!!先日ご紹介したように、路上生活を続ける中で認知症を患っている方等の支援に活かせて行きたいな!!と思っています!!週明けには、早速生活支援の説明が入っています!!もっともっと忙しくなるのかな??今日も最後までご覧頂いて、ありがとうございました!!_/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/不当労働撲滅を、一人でも多くの方に伝えるためポチっと応援お願いしますね