680318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

言葉 Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



「ニセモノに注意!して
お買い物を楽しんでくださいね。」




10秒ですみますので、
よろしければ ボタンを押してください。
応援してくださると本当に嬉しいです。




人気ブログランキングへ




Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

お世話になっている「素材やさん」


魔法のおまじまい♪/これはチャンスです


1.毎日どんどん良くなっていく


2.すべてうまくいっているよ!


3.なんてついているんだ!強運!


4.あなたは「きらきら」輝いているね。


5.あなたにあえてうれしい。


6.あなたのとびっきりの笑顔がみたい!


7.そのままのあなたが好き


8.何でもできる!


9.胸がワクワク


魔法の小瓶 / 生まれてくれてありがとう


1.しあわせだなあ


2.うまくいっている


3.あなた、ついているよ


4.満ち足りている


5.楽しい


6.いい顔してるね


7.やさしいね


8.あなたらしい


9.応援しています


10.だって、あなたは「できる」から!


魔法のつえ/ よしよし、つらかったね。


1.よく我慢できたね


2.あなたは、確実によくなっているよ。


3.だいじょうぶ たいしたことないから


4.あなたはすでに十分よくやっているよ


5.うまくいくよ


6.まだまだたくさんあるよ


7. 充分 前向き


8.そのままがいい


9.何かいいことが起こりそう


10.人生って楽しい


魔法のランプ/必ず良いほうに流れるよ


1.何がベストかは.....


2.次はもっとうまくいく


3.あなたはできるヒト


4.あなたはどんどんよくなっています


5.もし、あなたが本気で......


6.やってみなければ分からない


7.あなたは何かに出会うはず


8.あなたができること.....


9.みんながあなたを必要としている


10.あなたが大好き


cherchemidiの部屋


Flat Eric


幸せのとびら/ あなたはすごい


1.なんでもできる


2.みんな あなたが大好き


3.毎日が充実している


4.人生が楽しい


5.わくわくする!


6.お金がだいすき!


7.あなたは正しい


8.あなたは輝いている


9.満ち足りている


10.あなたは愛されている


自分を変える魔法の「口ぐせ」


ウキウキわくわくことば(2)☆保存番


なんとなくいい気分♪


Category

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
February 12, 2011
XML




 


まつぼっくり

☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆


~歌舞伎~


坂東玉三郎


片岡仁左衛門(にざえもん)

市川染五郎(そめごろう)

市川新之助

尾上菊之助(おのえ きくのすけ)




彼らが出ているものを初めに観にいけば、


美男美女による姿の美しい舞台から入ってゆくことになり、

敷居の高さを感じる暇もないでしょう。





舞台では玉三郎の「道成寺(どうじょうじ)」は

ぜひ、ごらんなさい。


唄の文句、また、曲の旋律ひとつとっても

文句なしの名作です。




「鷲娘」「鏡獅子」

「京鹿子娘 道成寺(きょうがのこむすめ どうじょうじ)」は

素晴らしいものです。






............................................................




お芝居なら、

「籠釣瓶花街酔醒(かごつるべ さとの よいざめ)」

「鏡山旧錦絵(かがみやまこきょうの にしきえ)」

「白浪五人男」

「鳴神」

「忍夜恋曲者(しのぶよるこいは くせもの)」

「紅葉狩」

「助六由縁(ゆかりの)江戸桜」

「四谷怪談」

などは、ケレン味があり、初めて観ても面白いはずです。




衣装や舞台装置の色彩のバランスも堪能してください。

鮮やかな空色の「浅葱(あさぎ)」

伊達男助六(だておとこ すけろく)のはちまきの色「江戸紫」

定式幕で おなじみの「柿」

深紅の「緋(ひ)」

ライトライム グリーンの「鶸(ひわ)」

若草色の「萌黄(もえぎ)」



そんな日本の色使いを頭にたたきこんでおくと

本物の色彩感楽が身につくはずです。




.........................................................





~能・狂言~



まずわかりやすい狂言から入っていったほうが
よいでしょう。



三宅右近(みやけ うこん)

野村萬斎(まんさい)

万之丞(まんのじょう)


  などがおすすめです。





「釣狐(つりぎつね)」

「蚊相撲(かずもう)」

「二人袴(ふたりばかま)」

「髭櫓(ひげやぐら)」
 
  など。



狂言が楽しめるようになったら

能にすすみます。





「土蜘蛛」

「葵上(あおいのうえ)」

「隅田川」

「知章(ともあきら)」

「道成寺」

「天鼓(てんこ)」

「羽衣」






東京では


渋谷の観世能楽堂


千駄ヶ谷の国立能楽堂

水道橋の宝生能楽堂


などの劇場でみることができます。



...................................................


~地唄舞など~


故人になられた武原(たけはら)はんさんや

吉村雄輝(ゆうき)さんのビデオテープなど

手に入る機会があれば、ぜひ、観ておいたほうが

よろしいと思います。







言葉:美輪明宏さん







最後まで読んでくださって
ありがとうございました。








*:・゜:☆'。
『Cherchemidiのアドレス帳りぼん
*:・゜:☆'。*:・゜:☆'。



 
design by sa-ku-ra*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2011 02:32:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[美輪明宏さんの”美へ誘う「美輪リスト」”] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X