|
カテゴリ:1-2・音楽教室(保護者・生徒)
本格的に始動です♪音楽教室。
学校も会社も始まり、普通の日、に戻ってきました。 今日は、本格的に教室レッスンです。 みんな~~~ そうですよね。夏休みの時と比べて、なんかこう、たら~っとしているのもお正月休み明けの特徴のレッスン。 恒例です(T_T) 私自身も、わざわざ奮い立たせないと、なんかこう、たら~っとします♪ よ~くわかるのは園児や低学年たち。 「つかれてます」 の顔でレッスンにきます。 言葉では 「今年もよろしくおねがいします」 なんて、かわいらしくはりきってくれる子達もいますが、今日の生徒たち、一様に姿勢が丸まっています。 学校も幼稚園も新学期迎えたばかりです。宿題なんて、イチバンできないお正月休み。 だから、発表会の計画も1月あたり・・できたら避けたい時期です。 大きな会場の抽選時期は、皆考える事が同じだから、秋口がやっぱり大変。 1月は スカスカです♪わりと。 やる気ない感じは「知っている」ので、今日のレッスンは「顔合わせ」感覚♪ 気持は新年!やる気はあるけど、気合いがついてこない・・ 子どもも大人もおんなじ。 知っている、ので、大丈夫大丈夫(^-^)♪ むしろ 「やってません」 って言える子の方が、いいのかも?と思うとき、あります。 きちんとさんは、やってません。という事にプライドが許しません。 その、プライド、素敵なプライドです。 が、 リラックスも大切。 学校でも、ピアノレッスンでも頑張ったら、爆発しないかな?? 学校は、1年1年区切りがあるけど、ピアノは、うまくいけば(下手したら???)ず~っとお付き合いするもの。 上手に、「めりはり」 弱音も強気!もだせるような、師弟関係、作れるのが理想的です♪ 友達感覚のように話す事、完全師弟関係を作れる事、両立したい。 友達感覚過ぎても、レッスンは緩すぎる。 師弟関係過ぎても、レッスンはつらすぎる。 専門教育の一歩手前の子どもたち。(大人も!?) 先生と生徒の関係がうま~くいくのも、音楽上達の要素です♪ 結局、ピアノレッスンも人間関係、親子関係が良くも悪くも重要ですね♪ みんな「音楽が好き」の前に 「先生がすき」「お母さんに褒められるのが好き」 の基盤があってのピアノレッスン。 指導って、やっぱり難しいもの。 継続って、やっぱりこれも難しい。 お正月も終わり、徐々に、 ポコ ア ポコ アッチェレランド、 クレシェンドで、どうですか??? (訳 少しづつ、だんだん早く、だんだん強く=少しづつ、気合いいれつつ) で、ペースを戻していきたいお正月明けのレッスンです(^-^)?? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[1-2・音楽教室(保護者・生徒)] カテゴリの最新記事
|