1282044 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

本番:ショスタコP… ピカルディの三度THさん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん
鏡の国の落としあな spaethさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

2008年09月30日
XML
カテゴリ:ピアノ
年末の発表会に向けて
高校生の女の子は、

ベートーベンの悲愴第1楽章を練習しています。

彼女は、特に音楽の道に進むのではなく
まあ、ピアノ普通に好き♪
って感じで、
普段は、ギターもやっていて、友達とバンドも組んでいます。

普段の練習は、
私の定番レッスンの
コード譜もやり、優しい曲もやり、ポピュラーもやり、グレードも。
大曲は発表会のみ。

そんな感じの女の子です。

彼女にとって久しぶりの長い曲です。
アルバイトもしたり、学校も忙しかったりで、

とにかく。
細かい事は後回し全体をラフに弾けてから。ここをポイントにしています。

まさに美術でいう、デッサンを先にしてしまおう。
そういうスタイルです。

確実にやっている子ではないですから
無理して、この曲を弾かせます。
でも、この曲を弾きたい。
そう、彼女が言ったので、冒険を一緒にしています。

何度練習しても、毎回毎回つっかかるところがある
デッサン的な弾き方ですから、
間違えやアバウトはいいのですが
「つっかかる」
これは曲が止まるからNGにしています。

何の音がなければ、つっかからない?」
え~~ここらへん
ピンポイントで教えて。何の音?」
え~~どこだろ。ここらへん??かな??」

気づいてないんですよ。
突っかかる音って結構。

「じゃ、ここのフレーズ弾いて。絶対間違わないくらいゆっくりでいいから弾いて。つっかかったら、止まって」

~結局同じとこ、つっかかる~

あ、ミ、これフラットだ~
で、その突っかかるところに、緑のペンでしるしをつける。
赤とか黒は、私が書いてますから
あえて、別の色で。

なんか、このフレーズ間違ってばかり。弾きづらい。
そう思っていても
確実に間違う音がピンポイントで決まっている。

そこで、印を自分でつけたり、意識が出来ると、
早くなおせる。
突っかかるところって、
自分で分かっているようだけど、
分かってないことって
多い。

彼女が言うように
このフレーズが間違う」
じゃなくて、
この音がいやだ」を見つけると、確実に練習量は少なくてすむ

私が指摘したのでは、だめなんです。
本人に、
あ、私この音嫌なんだ
これにきづいもらいたい。

冷静に、沈着に。
間違う部分を気づくこと。
そしたら、そのたった一つの音を意識すればいい

20回弾いて弾けるようになるより、
この意識なら、2回で直る。
仕上がった時も、何とか弾けた慣れで弾けた。
ではなくて
確実に、間違ったとここそ、得意になる。
意識が明確ですから。

間違うとこ、本人にとって、嫌な音を見つける事が出来たら
早い早い♪
練習は、やっぱり量より質♪

当たり前のことですが
結構。
「これ練習したら出来る」
「これ、覚えたら出来る」
と、量で勝負しようとする大きい子は多いです。
大きい子こそ。
量より質で。
いかに練習しないで、弾けるようになろうか。
そこが分かってくると。
いい感じです。

そんな高校生の話です。

もちろん。その先の、表情がどうだ、強弱がどうだ、って一番音楽的な事はあるんですが。
その前の、譜読み段階の話です。

結構。
ここが、難解ですね。苦労の道のりですから。もしくは我慢大会ともいえる。
曲弾くのは好きだけど、
この我慢大会が嫌で、ピアノやめよう
そう思ってしまう大きい子もいますから。

量より、質
覚えてもらいたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月30日 09時37分27秒
コメント(6) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X