|
カテゴリ:1-2・音楽教室(保護者・生徒)
ついこの前
幼児や低学年だった子が、 ふと気付けば大学生。 そりゃ、私も歳取るわけだよな~(笑) 幼児だった子が 発表会に「彼氏連れ」できたり(笑) 「先生最後なら、駅まで車で送りますよ」 なんて、車運転してきたり! ついこの前まで、 反抗期真っ盛りで やけに、つっかっかってきたり 屁理屈?並べて反論してみたりしてたのに(笑) そりゃ、もう、歳とります。 昨日のレッスンは大学生がとにかく多い会場です。 というか、 大学生になってしまった子たちが多い。 テクニックに走りたい子もいれば 今までは、曲を仕上げる事がメインだった子も 色んな音楽を知りたくなってきたり、 幅広く経験したいような雰囲気が漂ってきています。 でも、みんな、音楽は好きみたいです。 ほんと、ニコニコ弾いてますから。 生徒と私の関係。 親でもなく、学校の先生でもなく、友人でもない。 遠いようで、結構近い存在で、 近いようで、遠い存在で、 不思議な関係です。 でも、 不思議なもので、 ここまで続けて、楽しそうに弾く子たち。 結構、ガンガンと家庭でやらされていた子ではありません。 だから、 音大行こう、とか、そういう案が出てこなかったのかも?ですが(笑) もう少し、この子たちが貪欲?なら いけない事もないだろう。 でも、それよりも、みんな、とても有名な学校に行っていて、 将来の夢も、なんか賢そう??な仕事目標にしていますから、 音大は、眼中なしだったのかも(笑) こう育てたらこうなった。 そんな、 途中経過を感じたところです。 これ、私の指導でなくて、この子たちのご家庭を感じています。 家庭での音楽の付き合い方が結構みんな似ています。 小さいうちから、 本人任せでしたね。どのご家庭も。 こちらが心配して、レッスンの様子をお知らせしても 最終的には 「好きで通ってるようですから、先生にお任せします」 先生におまかせ・・ これ、結構プレッシャーです!!(笑) でも、うらやましいですよ。 今はすっかり自分自身で 逆に、音楽の楽しみ方、もう、楽しみ方とかかわり方を見つけています。 ご家庭のかかわり方はやっぱり大きいな。 この子たちがもし 「小学校中だけでピアノはやめるので、ある程度弾けるようにさせて下さい。」 こんなご家庭だったら・・ 今のこの子たちの、楽しそうに音楽かかわってる姿はなかったかも。 私も、 この子たちのお母さんのように、息子を育てられるかな~。 まだまだ、我が家は、スタート地点にも立ってないかもですが・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[1-2・音楽教室(保護者・生徒)] カテゴリの最新記事
|