|
カテゴリ:4・学校(先生・音楽授業・合唱コン)
子どもが小学生にあがると。
地域とのかかわりが増えます。 基本、そういうのは、めんどくさいタイプなので、 まあ、 ルールは守りますよ。 そんな率先するタイプでもなく。 なのですが。 息子が週に何回かお世話になる児童館や 学校のプールや、イベントなどでいらっしゃる ボランティアさん。 や アルバイトさん。 お若い方もいらっしゃいます。 普段は、何されてるのかしら?? 生活は?? とか(笑) 先ほど、偶然道端で、そんな先生方の一人に出会いました。 「あ~先生~~!!お世話になってます」 みたいな。 軽く世間話もしますが、 このお若い、20代?かな?30代になったかな?? の若い先生。 「○○君のお母さんですよね。お母さん、ピアノやられてるんですよね」 「そうなんですよ~」 「私も、昨年まで、企業の調律師やってたんですよ」 「え~~そうなんですか!!??」 「今は、ちょっと勉強したくて、学校に通いつつ、地域の講師やってるんですよ」 こんなところに音楽家が~~♪ すかさず 「先生、ピアノは教えていらっしゃらないのですか」 「自宅で、3人だけ教えてるだけなんですよ」 あ~~こんなところに先生が~~ 息子のことそっちのけで、 音楽話になりました。 息子にもそろそろピアノを外で。 そんな矢先にナイスタイミング~~♪ つい、話が盛り上がり。 話を聞くと、 結構そこの児童館や、学校のイベントでやってくる講師さん方 音楽家が多いのです! 「○○先生は、普段は声楽やってるんですよ」 「○○先生は、音楽教員待ちなんですよ」 へ~~~!! いるんだ~。 逆に、裏を返せば。 音楽家は、仕事が・・定職がないのですよね。 もっと勉強をしたければ、 なおのこと。 でも、子ども相手のボランティアをされつつ ですから、 子ども相手のボランティア。 これ、大変ですよ。 それなのに、そんなボランティアされつつ音楽やっておられる 若い先生方。 これは、もう、息子を預けられるかも~~♪ 常々息子を習わせるのに、 企業もね~。知り合いの先生に預けるのは避けたいし~ ほのぼの教えて下さる先生が近くにいたらな そんな矢先の出来事。 あとは、息子が「習いに行くよ」そのひと事と あの・・・ その先生方に、息子が断られないか(笑)なんですけどね(笑) 地域も結構あなどれない。 そんな気分になった年明けです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[4・学校(先生・音楽授業・合唱コン)] カテゴリの最新記事
|