カテゴリ:イタリア好き
2007/06/16 sabato
イタリア旅行に2度ご一緒しているマドンナ先生が、 某短大の公開講座でお話しするというので、仲間2人誘って行って来た。 「ヴェネツィアの建築ー現代に繋がる歴史的空間」というタイトルで、 2年前半年暮らした時の話。 しばらく振りだったので、すっかり忘れていたのだが、いつも、 半端でない数の写真を見せてくれ、大変な速さで喋る先生。 「講師料2倍貰わないとダメよ」 と進言したりしていたのだが、今日も、パワーポイントで90枚、 1枚に2つ以上の写真があったりするので、実質150枚以上のものを見せて貰った。 それらすべてが、ヴェネツィアの建築物の写真と言うだけでも凄いものがある。 何百年も前に建てられたものが未だ生きている。 火事などで焼けても、なるべく元の形で建て替える。 改装するにも、歴史が分かるような変え方をする。 通してのテーマは、こんなことだが、現に、先生が借りてた部屋は、 12~13世紀に建てられたものの5F。 勿論文化財。 エレベーターなどあるはずはなく、帰る時、買い込んだ本を降ろすのにとても苦労した と言っていたけど、毎日の上がり降りだって大変だ~。 天井の梁も穴が開いてたり傷があったり、訪れた建築家のF氏には 「これ、危ないよ~」と言われたという。 ヴェネツィアの街は、車がない。 荷物を運ぶにも、ヴァポレットと呼ばれる水上バスか歩きだ。 ちょっとした階段も多いから、自転車もダメだろう。 だから、ヴェネツィア人は働き者で、太った人はいないという。 ヴェネツィアの玄関とも言えるサンマルコ広場は、 時々こんな風に水浸しになる。 アックアアルタacqua alta といって、高潮で広場が冠水するのだけれど、 慣れたもので、木製の渡り廊下みたいなものが用意されている。 大体お昼くらいには引くのだけれど、周囲のお店の人が、デッキブラシで、 水を掻き出しているところに遭遇したことがあった。 先生は、今回だけでなく、これまでに数え切れないくらい行ってるのに、 まだ1度しかこのアックアアルタに出会ってないという。 私は、たった3回しか行ってないのに2回経験済みだ。 こんな苦労があっても、ヴェネツィアの人は楽しそうに見えるし、 映画「旅情」で舞台になったカフェ・フローリアンだって、 今も賑わっている。 1996年に焼失したフェニーチェ劇場の再建には、 ヴィスコンティの映画「夏の嵐」が、 とても参考になったという。 18世紀末の建物だったけれど、図面など参考資料は殆どなかったようだ。 終わって、4人で、近くのカフェでお喋り。 やっぱり、イタリアの話ばかり。 先生は、今年の夏は、論文書きで、珍しく何処へもいらっしゃらないという。 あ~、私は何時行けるのだろう? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年06月18日 17時55分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[イタリア好き] カテゴリの最新記事
|
|