|
テーマ:京都。(6118)
カテゴリ:国内の旅
■秋の京都&奈良の旅-その15■(今までのお話はこちらからどうぞ)
南禅寺は三門、南禅院、方丈の拝観は有料ですが、境内の散策は自由です。だから、何をすることなくても、ブラブラ散歩したりのんびりするには最適の場所だと思います。緑もいっぱいで気持ちのいい場所です。 その境内に、琵琶湖疎水の水路閣があります。 琵琶湖疎水については、インクラインの記事で書きました。この水路閣は琵琶湖疎水を設計した田辺朔郎によって設計されました。古代ローマの水道橋を参考に、明治21年(1888)に建築されました。は市場を琵琶湖疎水の支流が流れます。 橋の上を流れる水。 京都の川は南に流れるのですが、琵琶湖疎水だけは北に向かって流れています。 赤レンガがまた素敵♪ 水路閣には橋脚が13あり、横から見ると大小の橋脚アーチがとても美しく、観光客はここでポーズをとって記念写真を撮っていました。私は1人だったので、そういえばこの旅行で自分の写真なんて1枚もないや。ここで見合い写真でも撮っておけばよかったよ…(もちろん、冗談です)。 つづく♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|