626279 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハナちゃんといっしょ

ハナちゃんといっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiki_cat

chiki_cat

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

フリーページ

お気に入りブログ

日本語教師日記 スンデクッパさん
大分&熊本 観光計画… あきちゃん1010さん
旅、海外生活、そし… ろっくん2さん
火の鳥 Ronaldo1969さん
Sato's U.S.A Life☆… E&SATOさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
テン・テン・テレツ… おもしろや画笑さん
 BLOG* color_chartさん
モンキー茶~坊のバ… 茶~坊55さん
毎日がSpecial♪ cosmos_26さん
2009年07月20日
XML
カテゴリ:国内の旅
名古屋&ちょこっと岐阜の旅・その7

名古屋城は日本100名城に指定されており、兵庫県の姫路城、熊本県の熊本城とともに日本三名城といわれています。名古屋城は徳川家康が九男・義直の尾張藩の居住地として、1609年に築城決定、1610年に築城開始、1612年に天守閣が完成しました。尾張徳川家17代目までの住居として、明治時代まで利用されました。

明治維新後、14代藩主が新政府に名古屋城の破却と金鯱の献上を申し出ましたが、山縣有朋が城郭の保存を決定、1873年(明治6年)には名古屋鎮台となりました。その後、名古屋市により市民に一般公開され、建造物や障壁画が国宝に指定されたものの、1945年(昭和20年)5月の名古屋大空襲により焼失してしまいました。

天守は全国からの寄付などにより1959年(昭和34年)に復元され、金鯱とともに名古屋のシンボルとなっています。

nagoyajo2

また、名古屋城は西国諸大名の助役による天下普請(江戸幕府が全国の諸大名に命令し、行わせた土木工事のこと)により築城されました。中でも、最も高度な技術を要した天守閣石垣は、熊本城主の加藤清正が築きました。石垣の四箇所の隅石には、担当した清正の家臣の名前が刻まれています。また、東北隅北面石には「加藤清正肥後守内下総」と刻銘されています。

天守台の石垣。

isigaki

城内は博物館になっていて、築城の様子を知ることもできます。

siryou

天守閣からの景色。

tenshu

この旅行記のいちばん最初で紹介した、ユニークなビルも見えます。

まだまだ見どころがたくさんの名古屋城。次回はその中から見られたものだけ紹介したいと思います。


つづく…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月20日 18時15分45秒
コメント(10) | コメントを書く
[国内の旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X