|
カテゴリ:絵本
「さむがりやのサンタ」レイモンド・ブリッグス
サンタさんってどんな人だろう。 絵本の中では、いろいろなタイプのサンタさんが活躍しています。 その中でも、この「さむがりやのサンタ」は、サンタの現実をとらえた(?)珍しい本といえるかもしれません。 【ストーリー】 白いひげのおじいさんが夏のバカンスの夢を見ながらベッドで寝ています。目覚めると、12月24日の朝。パジャマ姿にガウンをはおって、やかんを火にかけ、トイレにいったあと外へ出て・・・あれ、おじいさんって、トナカイ飼ってるんだ。帰ってきたらお茶を飲んで、朝食。そのあと赤い服に着替え、戸締まりしたら、トナカイにプレゼントを積んで・・・。わ、この人サンタさんだったんだ。 サンタさんは、「いやなゆきだよ、まったく」「えんとつなんてなけりゃいいのに」とぼやきながら、プレゼントを配りにいくのです・・・。 このサンタさんは多分、イギリス人(イギリスの絵本ですし)。 朝食は目玉焼きにソーセージやベーコンとたっぷりの紅茶というイギリス風ですし、煙突はイギリスにお住まいのみやこ(Miyako)さんの日記で見た煙突とそっくりです。サンタさんは天候の悪さをぼやきながら、プレゼントを配ります。いろいろあって、配り終えれば黒ビールを一杯ひっかけてからクリスマスディナー。チキン(大きさからすると七面鳥?)にクリスマスプディング、引っ張ったらパーンと鳴っておもちゃやお菓子が出てくるクラッカーもあります。 現実的でぼやき屋のサンタさんなので、息子に読ませるのはまだ微妙・・・という感じがして、見せていませんでした。息子にとって、絵本は情報誌のようなものなんです。けっこう、こんな妖精いるんだ、とか、ドラゴンてこんな形、とか見てるので、ちょっとひねったサンタさんはまずいかなと思っていたんですが、少し前に見つけられてしまい、見ると真剣に読んでるではありませんか。 で、出た質問が、「あのさ、トナカイって飛ぶの? どれでも飛ぶの? なんで飛べるの?」でした。 小さくコマ割りしてて、マンガみたいなのですが(今気づいたけど絵本じゃなくてマンガか?)、一コマ一コマ細かく書き込まれて、何もかもがイギリスイギリスした感じの風物とアイテムでいっぱい。バムケロのように、たくさんの発見が楽しい本です。 左と上のフリーページでクリスマス特集をしてみたんですが、ここに出てくるクリスマスプディングも紹介してます。長いこと漬け込んだドライフルーツを入れたプディングにブランデーなどをかけて火をつけてからいただくんですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[絵本] カテゴリの最新記事
|
|