080856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

La Rosa Negra

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 12, 2007
XML

今日は以前、コメント欄にて質問されたYesとNoの使い方について書いてみよう、と思います。

私がまだ中学生の頃、アメリカからの帰国子女の先輩に指摘されたことがあった。

彼女いわく「chicaちゃんの受け答えってアメリカン」なのだそうだ。
たとえば、「昨日の授業、面白くなかったよね~。」と聞かれたとする。
で、普通なら同意したいときに、日本人なら「うん、面白くなかったね~。」と答える。
しかし、私の場合、「いや、面白くなかったね~。」とかそんな返答をするらしいのだ。
自分でも気づかなかったのだけど、
どういうわけか、私の「はい、いいえ」の使い方はたまに日本人でなかったのだ。

もし、アメリカンのママがサラダにはいっている人参をよけている子供に、
「あなた、人参食べてないでしょ?!」 You are not eating carrots, are you?
と聞いたとする。
で、子供がかわいらしく嘘をついて、「食べてるもん!!」という場合、
日本語なら「ううん、食べてるよ!!」になるけど、
英語なら Yes, I'm eating them!!になるのだ。

一言でまとめるなら、英語では否定と肯定の単語が一緒になることはあまりないのだ。
受け答え(ピンクの部分)が、日本語の場合だと質問に対する答えになり、
英語だと自分がしていることを表現するものになる、というところだろうか。

なので、逆にもしお母さんが子供に
「まだ宿題してないでしょ?!」 You haven't done with your homework yet, have you?
と問いただして、子供が正直に「まだしてません・・・。」と白状する場合、
日本語だと「うん、まだしてないんだ・・・。」
しかし、英語だと、No, I haven't.....となるのだ。

短い日記の上に、分かりにくい説明になってしまったような気がします・・。
分からないさ!!という方がいたら、ぜひご一報下さい。
あと、こんな英語シリーズでよければ、英語のこういうところが分からない!!
こんなことを教えて!!という疑問、要望があったら、教えてくださいませ♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 12, 2007 06:38:25 PM
コメント(12) | コメントを書く
[英語について書いてみる] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Category

Archives

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024

Favorite Blog

ベティ333のブログ ベティ333さん
みつ☆レストラン みつ☆1970さん
樹里4825のまったり… 樹里4825さん
ネバーギブアップ☆ネ… ポルコ2003さん
よっちゃんの好奇心… よっちゃん☆☆さん

Comments

 PINGE@ Re:映画 「あるスキャンダルの覚え書き」(03/14) おもしろかったですね~ というか、こわ…
 pannie@ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) これが観たいと思って行ったけど、時間が…
 カイザーソゼ2世@ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) この映画って派手さは正直無いけど(←失礼…
 シナモンヤミー@ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) ノーマークだった映画だけど、けっこう評…
 ★chica★@ PINGEさん 納得してくださって、ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X