|
カテゴリ:交通
JR大分県内、3線寸断の異常事態(大分合同新聞)
大分県内のJRについては、豊肥本線が昨年の熊本地震、久大本線が今年7月の九州北部豪雨、日豊本線が台風18号でそれぞれ被災したことで、現在3線で不通区間が生じている。 いずれの区間も復旧作業は長引きそうで、不通区間はバスやタクシーでの代行輸送があるものの、観光への影響などが心配されているという状況。 九州は「ゆふいんの森」「ななつ星 in 九州」など観光における鉄道のプライオリティが高いこともあり、痛手であることは想像に難くない。 「ゆふいんの森」は通常博多から久留米駅まで鹿児島本線を走り、久留米駅からは久大本線に入って由布院駅や大分駅へ至るが、現在は博多から鹿児島本線を上り、小倉を経て日豊本線で大分に入り、そこから久大本線で湯布院へと向かう経路で迂回を行っている。 また「ななつ星 in 九州」は大分に立ち寄らないコースをとっているという。 全国的に見れば災害をきっかけにローカル線が廃止されるケースは少なくないが、記事にあるように大分の場合は利用者も多く、廃止の心配は少ないが、その分不通による日常への影響も大きい。 現状で大分駅から列車で県外に行けるのは小倉・博多に向かう日豊線のみというのはかなり深刻だ。 JRによれば日豊本線の復旧には数ヶ月を要するとのことで、「にちりん」や「ソニック」など特急が長期間部分運休となり、九州の都市間交通ネットワークの寸断はしばらく続くことになる。 現在は代行バスで通勤、通学の足を確保しているが、本数も少なく鉄道の復旧が待たれている。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.09.29 01:42:55
コメント(0) | コメントを書く
[交通] カテゴリの最新記事
|