コロンバールは、フランスでは伝統的にシャラント(Charente)とガスコーニュ(Gascogne)で生産されており、 前者ではコニャック、後者ではアルマニャックとして醸造されているそうです。まばゆいきらめきを見せる、澄み切った見事な黄金色。
グラスに注ぐと、柑橘系果物の爽やかな香りが辺りにふわりと広がりました。
グラスに近づくと、缶詰のみかんの香りたっぷりで、それから、花の蜜、レモン、グレープフルーツ、コンポートしたアプリコット、黄桃、パッションフルーツ、シトラスのふっくらとして甘く濃厚な香りがしました。
飲んでみると香りほど甘くなく、溶かしバターのようなとろりとしたコクが感じられ、塩気を感じるくらいミネラルたっぷりで、きりりとした酸味が爽快な味わいです。
缶詰のみかん、レモン、ライム、グレープフルーツの皮、花の蜜、コンポートしたアプリコット、黄桃、青リンゴ、ミネラル、パッションフルーツ、シトラス、バジルの香り。
余韻はとても長く、ライム、レモン、それとミネラルの爽やかな香りと、微かに溶かしバターの香りがふわふわ心地良く漂い続けます。
良く熟した柑橘系果物のような果実味で、甘味はほんのり。力強くしっかり引き締まって余韻の長い酸味と共に爽やかな香りの余韻が続き、とてもすっきり爽快な後口になっています。
コクと旨味もしっかりあり、厚みがあってしっかり引き締まった力強い味わいの、爽快でかつとても飲み応えある美味しい白です。
これは、ピータンポイント88点ですね♪\(^▽^)/
さて、昨日の竜眼はシェリー酒っぽい香りが出て来て、すっかり味が落ちてまずくなってしまってました。(>_<)
ワイナリーで試飲したときと同じ味で、やっぱりワイナリーの試飲用ワインはだいぶ時間が経ったものだったんですね。(^^;
で、このシェリー酒っぽい香りが料理との相性を邪魔するので、もう竜眼を飲むのは諦めてしまいました。
さて、連子鯛とリューはそのままでもとても良く合うけれど、すだちぽん酢に少しワインをたらして連子鯛につけて合わせると、すだちの香りもとっても合うし、ワインがまろやかになり、ぐっと旨味とコクを増して、パパパパーンポイント94点のマリアージュになりました♪(*´∇`*)
柿サラダとリューを合わせると、柿の甘みがワインの酸味を引き立て味がぐっと引き締まり、マヨネーズがワインにコクを与え、パパパパーンポイント91点のマリアージュに♪ヾ(=^▽^=)ノ
それと今日も餃子を焼いたのですが、ワインが脂っこさをさっと流してさっぱりしてとても良く合っているし、すだちぽん酢をつけて合わせると、ぐーっと旨味とコクを増して、パパパパーンポイント97点のマリアージュになりました♪ヽ(=´▽`=)ノ
竜眼と唯一合っていたのがサンマルセランで、毒には毒をという感じで、竜眼の匂いをサンマルセランの強い香りが打ち消してくれてなかなか飲める味になりました。