ご紹介していないレンズがたまっちゃったので、しばらくレンズのお話を続けますね。(^^ゞいつの間に紹介しきれないほどそんなに買ったのかい!、って突っ込みはなしでお願いしますね。自分でも数えてみてびっくりなのです。ひゃあひゃあ。(^^;ゞ さて、本日ご紹介するのはYASHICA AUTO YASHINON-DS 50mm F1.7(M42)です。
レンズ構成は不明ですが、最短撮影距離50cm、レンズ重量225g、絞り羽根枚数6枚、最小絞りF16、フィルタ径φ52mmで、以前買ったYASHICA AUTO YASHINON DS-M 50mm F1.7とほぼ同じ仕様です。 違うところといえばフィートの数字の表示がDSは緑色でDS-Mはオレンジ色、それとフォーカスリングのデザインの違いだけであとはだいたい同じです。 我が家のヤシカ3兄弟
YASHINON DS-M 50mm F1.7は、このYASHINON-DS 50mm F1.7をそのままマルチコーティングしたものかもしれないですね。(^-^*) それと、YASHICA DSB F1.9は、AUTO YASHINON DS-M 50mm F1.7の設計を発展させ、ヤシカ/コンタックス用バヨネットマウント仕様としたものなんだそうで、絞りリングの表示が逆ですがさすがDS-Mと良く似ていますね。(^-^) 調べてみてもあまりよく分からなかったんですが、AUTO YASHINON-DXと同じ1960年代末~1970年代初頭に製造された富岡製らしきレンズで、DXはM⇔A絞り切り替えスイッチ付きだけどDSにはなく絞り連動ピンだけです。 AUTO YASHINON-DXの方がDSより人気があったそうで、いずれDXも手に入れてそんなに人気に差が出るほど写りが違うのか一度試してみたいです。(^▽^*) YASHINON-DS 50mm F1.7の絞り開放でいろいろ撮ってみました。(^^)
ハイパーマニュアルモード、絞りF1.7、1/400、WB太陽光、ISO100、MF桔梗草
ハイパーマニュアルモード、絞りF1.7、1/500、WB太陽光、ISO100、MF 開放からしっかりシャープで透明感ある写りで、深みのある色合いと柔らかで滑らかなボケ具合がとても素晴らしいですね♪(^-^*) ついでにDS-Mと撮り比べしてみました。(^-^) こちらはDS
ハイパーマニュアルモード、絞りF1.7、1/2000、WB太陽光、ISO100、MFこちらはDS-M
ハイパーマニュアルモード、絞りF1.7、1/2000、WB太陽光、ISO100、MF ボケ具合とかはそんなに変わりはないようですが、DSの方が色合いが鮮やかで濃く深みがある気がしますね。(^-^) さて、このDSはモノコーティングのわりにつやつや金色のきれいな輝きを放っているな~と思ったら、やっぱり噂によるとアトム君なんだそうです。(^^; 無事はかるくんが到着しすでに測定済みですが、一連のレンズのご紹介が終わったら結果発表いたしますので、どうぞお楽しみに~。(^^)/ さて、今日の晩御飯です。 キャベツ、モロッコいんげん、豚切り落とし入り回鍋肉
それと餃子も食べたんですが、焼いた片っぱしからご飯とともにお腹の中に消えちゃったので写真はなしです。(^^ゞ ワインは、ローヌの自然派ワインを飲みました。 |