テーマ:☆主婦の生活☆(1566)
カテゴリ:お食事編
ずいぶん長い間、放置しておりました。
そうこうしてるうちに、夏休みですよ。 毎朝6時に起きて、1年生のお姉ちゃんが年中さんの弟の手を引き、 2人とも初めてのラジオ体操に通っております。 いや~、しかしお姉ちゃんがいてくれて助かった。 もし、幼稚園の弟だけやったら、私が連れていかなアカンところやったよねぇ。 ただ、"あの"息子が、ラジオ体操をしている姿を、 一目見てみたいとは思うのですが、さすがに、朝から出かける元気はありません。。。 お姉ちゃん曰くは、「ちゃんとやってるよ。 最初のころより、大きくできるようになってきたで。」とのこと。 ますます、見たいけどな~。 お姉ちゃんは去年まで保育園だったので、"夏休み"というものがなく、 2人とも初めての夏休み生活を送っております。 ただ、台風の影響で、終業式の日が警報で休みになってしまい、 代替えの終業式の日もなく、ずるずると夏休みに入り込んでしまい、 初めての夏休み、娘も息子も、いまいち、実感なく、わからないまま 1学期が終わってしまったという感じでした。 それにしても、ほんの数年前は子供たちが2りとも1日中家にいるというのは 当たり前のことだったのに、 ほんの数か月前は、家に一人でいることに変な感じを覚えたりしたのに。。。 いますよ。家に。1日中。 お昼ご飯も、自分のためだけじゃなく、ちゃんと作らなきゃいけないしねぇ。 子供たちのリクエストでは、サンドイッチが多いので、 ちゃんと作ってるというほどではないのですが。。。 昨日はピザを作りました。 発酵いらずの生地で簡単に、"魚焼きグリル"で作りました。 そう。。。ここ数日、魚焼きグリルに注目!な感じです。 ガス会社のCMだったと思うんですが。。。"ガスで節電"みたいな内容で、 電気ポットは使わず、使う分だけやかんで沸かすとか、 揚げ物の温めなおしは魚焼きグリルで、とか。 ふむふむ。。。 と魚焼きグリルについて調べてみると、トーストとかもOKなのだとか。 早速試してみました。 早い!!あっという間にトーストが焼きあがりました。 いろいろなサイトで「うっかりすると黒こげになる」と書かれてた通り、 ほんと、細かく見てないと、一気に焼きあがります。 うちのグリルは片面焼きなので、おもて1分、裏返して1分、これでOKです。 まぁ、本当は予熱しないといけないけど、そのまま焼き始めたので、 表で2分、裏で1分ってところでしょうか? 今日は、裏返したところで、ほんとちょっとのことで焦げ目がついたので、 本当にあっという間に焼きあがりました。 フライの温め直しは、裏返さなくても、サクサクに出来上がりました。 電化製品って、"熱"を使うものが当然一番電力を使うので、 トーストや温め直しでトースターを使わないというのは、 (我が家の場合、揚げ物の温め直しに関しては、トースターを使ってました) かなり、節電効果がありそうです。 電気ポットのコンセントも抜きました。 あと、熱を使う家電製品。。。ありましたよ、ほぼ毎日使う調理家電、炊飯器です。 土鍋deごはんです。 火加減は、サイトにより様々ですが、私がやってる火加減は実にシンプル。 沸騰して弱火で7分、火を止めて20分蒸らす。これだけです。 超簡単につやつやご飯の炊きあがりです。 楽天ブックス【送料無料】土鍋でおいしいごはんを食べよう 楽天ブックス【送料無料】土鍋で炊くごちそうご飯 土鍋ご飯は、前にもトライしたことはありましたが、 その時は確か、涼しいか寒い季節で、出来立てすぐ食べないと、 保温機能がないとかそういった理由で、日常化しなかったという経緯はあります。 が、もうこれからは普通に土鍋ご飯でやっていこうと思います。 ただ、今夏休みだからいいのですが、 2学期が始まって、息子のお弁当が始まると、 朝はやっぱり、炊飯器でタイマー炊飯ってことになりますね。。。 節約、時短調理が注目されていますが、 きのうの「ためしてガッテン」は、まさにタイムリーに"時短料理"ネタでした。 録画して、今日見ました。 フライパン+ガラス蓋で、目からうろこの時短料理でした。 早速我が家の夕飯は、ガッテン流時短野菜炒めに決定!(笑) ほんと、こんな短い時間でいいの?しゃきしゃきに野菜に火が通りました。 詳しいレシピは試してガッテンのサイトで検索してください♪ まだまだ、先の長い夏休み。 節約&時短も心がけ、1番には子どもたちの喜ぶ顔を見るために、 頑張ってお料理しましょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.08.24 10:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[お食事編] カテゴリの最新記事
|
|