3218683 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(145)

日常のちょっとした出来事

(172)

暮らしを豊かに☆

(337)

今日のお買い物

(204)

お店情報

(408)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(66)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(372)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(126)

本日の一杯

(106)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

Freepage List

February 23, 2009
XML
カテゴリ:自作真空管アンプ
シャシー以外の部品が揃った6922ヘッドフォン・アンプ
部品配置の確認をして、シャシーの選択に入る。
ここで一番問題なのが、出力トランスとヒーター・トランスの位置関係
配置が悪いと出力に誘導ハムが出てしまう。
確認は至って簡単。
ヒーター・トランスにAC100Vと負荷を接続し、出力トランスの2次16Ωにヘッドフォンを繋ぐ。
これだけで誘導ハムのチェックが出来る。
配置確認もせずに組み立てると、火入れの段階で誘導ハムが・・な~んて。
組み上がってからのトランスの移動は大変である。
デザインと性能が両立できるよう、良い配置をGETしよう!

買ってきたヒーター・トランスには0.1mmの銅板でショート・リングを巻いたのだが、
位置によっては盛大な誘導ハムが・・。
SRは劇的な効果は無いな。
珪素鋼板ハム・プルーフ・ベルト作った方がよっぽど効果大だが、
残念ながらバッカスと言えども珪素鋼板は持ってない。
EIコアってのは漏洩磁束が多いもんだ。
トヨデンSELといったトランスメーカーは、
主要機種だけでも漏洩磁束の少ないRコアトランス出すとかして貰いたいもんだ。

まぁ、トランスのコアの向きを90度ずらすだけで、ハムがほぼ無くなるポイントは幾つかある。
そんなポジションの一つが↓


6922HPA HUM CHECK.jpg


コンパクトな配置という事も含めて、これに落ち着いた。
各トランスが大接近しているが、ハムは全く聞こえない。
ただ数ミリ配置が狂うだけでハムが乗ってしまうという、クリティカルな面も・・。
取り付けの治具は微調整できるように加工しよう。

次回はシャシーの選定。
トランスやコンデンサ、真空管ソケット、ジャック類を方眼紙上に配置して、
シャシー・カタログとにらめっこ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 5, 2009 01:16:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自作真空管アンプ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X