|
テーマ:真空管アンプを作ろう!(897)
カテゴリ:自作真空管アンプ
33シングル・アンプでは、半導体増幅部と出力段に安定化電源を使っている。
コイツが曲者で、基板の実装密度をかなり高くしないと、中央付近の隙間に入らない。 う~~ん、やっぱRコア電源トランス特注したときに、 増幅部の回路を1つ加えれば良かった・・。 \2,000-くらいのupだからなぁ、失敗だぜ こーなったら、無理やり詰め込んでやる!! 基板をミリ単位でダイエットさせ、部品は両面に実装。 こーして、何とか収まるサイズに↓ 写真左が、出力段安定化電源基板、中央が増幅部、右2つが出力段固定バイアス基板。 増幅部の電源は、フィルタにチョークを使う予定だったが、デカくて抵抗器に置き換え。 動作確認は、それぞれ問題なし。 増幅部の電源立ち上がりが、ややゆっくりだ。 1kΩと100μFとのフィルタで、時定数ができちまったようだ。 結合試験で確認しよう。 試しに実装確認↓ 中央部はギューぎゅうだな・・ ダイオード・スタックのアノードとの距離は、もう少し確保したかった。 AC350Vと、そんなに高くないし、絶縁には碍子を使っているから大丈夫だろう。 これから増幅部のトランジスタを選別し、ペアを作る。 アッテネーターは最後だな。 組み立ては、まだまだ続く お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
June 20, 2009 06:45:37 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自作真空管アンプ] カテゴリの最新記事
|