3243994 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(145)

日常のちょっとした出来事

(173)

暮らしを豊かに☆

(337)

今日のお買い物

(204)

お店情報

(408)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(66)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(372)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(126)

本日の一杯

(106)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

Freepage List

May 31, 2009
XML
カテゴリ:自作真空管アンプ
全段直結真空管アンプで、前段を半導体でディスクリートで組む場合、
手を焼くのが半導体のバラツキだ。
下記の回路は、製作中の33シングル・アンプの回路なのだが、
Q1を無選別に実装した場合、Q2のコレクタ電位は設計±7V程もズレてしまう。
その為にR2を半固定ボリュームにする人がいるが、私は長期安定性と音質の面で頂けない。
Rsは固定抵抗器に限る!!
ココは是非とも、Q1を選別して設計どおりでいきたいものだ。
RcであるR3:12kΩを13kとかに引き上げるテもあるが、最終手段だな・・。


33SA(A2)-1 amp.JPG


Q1は東芝のJ-FETである2SK170で、BLランク指定。
BLランクはIDSSのバラツキが6.0mA~12.0mA(Vds:10V)とあり、私はIDSS:9mA付近で設計した。
(半導体は何倍もばらつく!!)
10個で3個は取れると思って。
ブレッドボードで回路を組んで選別したところ、アキバで買った2SK170(BL)は、
20個でも設計値に入らなかった。
殆どのものがIDSS:7.0mA付近で、これじゃー低過ぎる!
今ある素子でいくとなると、R312kΩを13kか15kに上げるか、Q1をよりIDSSの範囲が広い2SK184(BL)にしないと、
満足のいく結果が得られない。
ケチってIDSSの少ないのを選ぶと、歪が増えるだろうからヤだなぁ。
ここは2SK184(BL)50個、2SK170(BL)80個を調達するか・・。
1626シングル・アンプは2SK170(GR)で無理やり設計したので、問題はなかった。
前回と同じ動作点じゃーなぁ・・、音質的にも同じ傾向でつまんねぇ。
電流タップリ流して、中域の厚みを増すのが今回の狙いの一つ。
ZD:6Vも視野に入れて選別するとする。
これならIDSS少しは稼げるだろう。

どっかで、アキバで売っている半導体は、メーカー選別漏れのクソだと聞いたことがある。
オイシイとこはサン○イとかの、オーディオ・メーカーに流れてしまうようだ。
この辺は回路や動作点で追い込めるので、あんま気にしていない。
余った半導体は、将来の実験・製作用に眠ってもらう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 27, 2009 10:04:39 PM
コメント(1) | コメントを書く
[自作真空管アンプ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X