|
テーマ:真空管アンプを作ろう!(897)
カテゴリ:自作真空管アンプ
こう書いてしまうとOTLアンプっぽいタイトルだが、
先日出来上がった33シングルは、OPTがあるので出力に直流は発生しない。 だが33のグリッドは、初段トランジスタのコレクタからエミッタフォロワ直結なので、 温度変化等の影響でそこの電位が振られる。 33シングル 電圧増幅部 1626シングル・アンプも同じ回路を使っているのだが、 コレクタ電流を1mAと少なくしているので、トランジスタの発熱が少ない。 なのでドリフトは1V程度。 今回は帰還分も含め、トータルで5.2mA流しているので、発熱がやや大きい。 その為、 2SC2547のBE電圧の減少→2SK170のDS電圧の上昇→2SC2547コレクタ電流の上昇→ 2SC2547コレクタ電位の下降。 というループで、ある温度で2SC2547のコレクタ電位は落ち着く。 また、2SK170の温度特性も影響しているだろう。 33シングルでは、3Vほどコレクタ電位が下がってしまった。 解決策として、ブートストラップのHZ4LLをシリコンダイオード+高精度基準電圧IC の組み合わせにし、ダイオードは2SC2547と熱結合させる。 また、33電流検出抵抗器から2SK170のソースへ、DCサーボを掛けるワザもある。 DCサーボ一例 5A6 4パラシングルでは、上記2点を加えて改良版を設計・製作してみようと思う。 5A6は4パラに決定! 真空管の調達に入ろう。 2E22シングル改修は、どーすっかなぁ・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
July 10, 2009 01:08:46 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自作真空管アンプ] カテゴリの最新記事
|