|
テーマ:暮らしを楽しむ(388181)
カテゴリ:登山・ハイキング・さんぽ
爽やかな秋晴れの下、お気軽ハイキングに行くことにしよう。
正午前の出発だから、駅から近くて展望が良い山で選んだのが、 大磯にある高麗山という200mにも満たない低山。 小田原方面へ行く際、大磯駅周辺を通過する車窓の右側から、 こんもり盛り上がった山が以前から気になっていたんだよね。 調べたら、そこは好展望が望めるという。 今日のルートは、大磯駅→湘南平→浅間山→高麗山→高来神社→大磯駅。 JR東の『休日お出かけパス』という、 1日限定のフリーパスとグリーン券を購入。 改札をくぐって暫くして、東海道線車両故障の情報が。 東海道線直通電車は全て上野止まり、湘南新宿ラインは大船止まり。 何てこったー!! 仕方ないから大船まで行って、復旧を待とう。 大船に着く頃にはダイヤが乱れるものの、やっとこさ大磯には14時頃到着。 日が暮れる前に下山できるよう、先を急ごう! 暫くは住宅街を歩くのだが、坂がけっこうキツイ! ハイキングコースは整備されており、危険な場所は無いので歩きやすい。 情報では駅から1時間掛かる湘南平まで、40分ほどで到着したよ。 湘南平と呼ばれる広場で、一角には東京タワーのミニチュア版みたいな電波塔。 電波塔の反対側には、比較的新しい展望台と売店とカフェがある建物。 展望施設から、北方の丹沢方面を臨む。 一番高い山が、神奈川県最高峰の蛭ヶ岳だろう。 いつか登ってみたいなぁ。 東方は先ほどの広場と電波塔、駿河湾に三浦半島まで見える。 電波塔右奥のこんもりした山が、目指すは高麗山だ。 土曜でお天気に恵まれているから、広場に散策に来ている人が多いね。 南方は大磯の街並みと、その奥には雄大な駿河湾。 大磯には漁港もあるんだ。 海鮮丼の美味しいお店がありそうだから、次回は立ち寄ってみよう。 絶景を満喫したので、そろそろ高麗山へ出発だ。 その前に展望施設の売店で、コーラを購入。 自販機よりも売店の方が、同じサイズなのに数十円安いぞ♪ 高麗山へ向かうルートはこんな登山道。 30分も掛からずに高麗山らしき場所へ着いたのだが、 山頂を示す道標を見落としたかな? 残念ながら、樹々に囲まれて眺望は無い。 陽が傾いて薄暗くなっており、下山を急ごう! ライトは持ってきているが、使わないに越したことはない。 旧国道1号線を歩いて大磯駅へ。 帰りもグリーン車に乗って、ゆったりと帰ろう。 今日は慌ただしいハイキングだったので、次回は電車遅延が無いように。 JRはここの所遅延が多過ぎる気がするぞ! まぁ、今回も無事に帰宅でき、何よりである。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
January 17, 2022 10:51:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[登山・ハイキング・さんぽ] カテゴリの最新記事
|