3215508 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(145)

日常のちょっとした出来事

(172)

暮らしを豊かに☆

(337)

今日のお買い物

(204)

お店情報

(408)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(66)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(372)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(126)

本日の一杯

(106)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

Freepage List

May 18, 2023
XML
新たに入手した、DOUGLASSのField Sオイルライター。
早速自宅で使ってみたのだが、親指で点火しようにもコツが要る。
カバーが風防に戻るように被さって、点火しても直ぐに消火しちゃうんだよね。
拙はタバコ吸わないから、こういったギアには不慣れだ。
何度か練習し少しは慣れたので、現場で使ってみよう!

今日も晴天ながら午前中は所用があり、いつもの日和田山へ向かう。
山メシはきつねうどん♪

男坂はいつ登ってもスリルがあり、岩場通過の練習にうってつけだ。
垂直に近い崖をよじ登ると、鳥居が前方に現る。





今日も南東の風がやや強く、先日とは別の岩陰で調理開始。





自宅で練習し、少しは慣れてはいるのだが、今日は悪戦苦闘( ゚Д゚)
6回目でやっとバーナーに着火だ。
親指がちょっと痛いよ・・。

麵以外を全てコッフェルに投入し、湯気の出始めでうどん投入だべ。
グツグツグツ・・、蓋をして数分煮込む。
出来た~(#^^#)





油揚げにつゆがしみ込んでジューシー、ウマァ~(笑)
蒲鉾は奮発して鯛入りのだが、こちらもまずまずの味わいだ。
うどんはやや硬めだが、フニャ〇ンよりは良いだろう💦
おっと、あんま卑猥な表現は止めておかないと。

前方に見える丹沢山系、近いうちに登ろう。





そんな山への思いに浸っていると、アッという間に完食だ。
ご馳走さまm(_ _)m

後片付けを済ますと、金毘羅さんに登山の安全祈願。
今日のお賽銭は二重にご縁がありますようにと、二十円。
えっ、安全祈願じゃないの?というツッコミはご勘弁を。

今回も物見山を経由するのだが、宿谷の滝へと向かわずにゴルフ場へのコース。
尾根筋下りで読図力が必要なのだが、ピンクテープがやたらと増えているぞ。
おもんねぇなー。

無事に下山でき、高麗川駅発16時ちょい発の川越行きに乗車。

Field Sの点火は、もう少し練習しないとアカンな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2023 07:36:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[登山・ハイキング・さんぽ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X