NHK趣味悠々 植物画の世界へようこそが現在やっていますね。
最初から見ていませんでしたが、2回見ました。
前から、ボタニカルアート関連の番組は少ない印象でした。さすが、NHKですね。ファンが増えるとやるようです。カリグラフィーもぜひ。
信州の田舎にいるとボタニカルアートも先生は仲間が少ない。TVでやってくれるとありがたいです。
少し前に、個展を2人見ましたが、レベルが結構高い2人でした。いなかにもっと講師クラスの専門家がいればなおありがたいです。
講師鎌滝由美先生もいい感じ。自分はボタニカルアートの先生の作風や指導法など初めて拝見しましたが、筆や絵の具の使い方では、初めてのやり方も見ました。ゲストの山口良一さんと乾さんもさわやかです。
自分も触発されています。とても、ボタニカルアートといえるほどで無く、未熟ですが、楽しんで描いています。特に、絵お具と筆の使いかたは勉強になりますね。独学は難しいですね。早速、本も買いました。
はなみずき
チューリップ
ボタニカルアートには程遠いが、絵、書、カリグラフィー、写真のコラボを目指しています。それぞれが専門的な熟練の技が必要で、どれも下手ですが、公開することによって(以前は全く公開はしていませんが、友人の勧めもあってしていますが、さまざまなご意見もあり、(もちろん厳しい指摘もある)感謝です。
やはり、自分のは、趣味レベルで当然ですが、時間かけてもっとしっかりと描かないと!!と反省中。仕事の合間に少しづつまたがんばります。絵、書、カリグラフィーの味付けと言うかコラボもやりたいものです。
生きる
親戚の子がニート?のようになってしまい、困っています。仕事も滞り傾向で、楽しみも無い、やりたいこともない、など20才代の若者男子ですが、自分も相談を受け、困っています。
谷川俊太郎の生きる、若者に人気とかで書いてみました。ながーい!!
感動する、考えてみるなどできることが重要と思います。解決策はありませんが、この書を夏休みに帰省したら上げるつもりです。難しいですね。どなたかアドバイスあれば嬉しいです。なお、医者にもかかっていますが、特別な病気は無いとの診断との由。また、田舎の自然との体験もやるつもり。