全て
| カテゴリ未分類
| フィールドアスレチック
| 我が家と裏庭の植物など
| 雑木林を楽しむ!
| 周辺の自然
| 木工などを楽しむ
| エコ生活を楽しむ
| 音楽を楽しむ
| ヨーロッパ旅行
| 北海道の旅
| 里山の風景
カテゴリ:木工などを楽しむ
先に、豊田のYさんに岡崎の家の藤棚を作ってもらったことをお話ししました。Yさんと一緒に山からヒノキの間伐材や竹を下ろしてきましたが、その時Yさんは、「森楽さんの庭の竹塀は相当古びたね! ボクが格好良く直してやってもいいよ」と言ってくださいました。
写真のように、丸太はすぐに皮をむきました。 でもその作業は一日もかかりました。竹は長年風雨にさらされていますので、汚れているんですね。そこで先ず、竹を洗うところから始めます。ワイヤで編んだたわしでゴシゴシ。とくに節の部分が黒ずんでいますね。それをきれいに取り除きます。洗面器に入れた真水が、たちまち茶色く汚れるほど竹は汚れているんですね。洗った竹は、水に濡れるとホントにきれいなのです。自然の色は美しい!
竹塀を見回っていたら、その下に右の写真のような花が咲き始めていました。ジュウニヒトエ(十二単)という花だそうです。優雅な名前の花ですが、名のとおり優美で美しいですね。 裏山には、毎日タケノコがたくさん出るようになりました。というわけで、わが家の食卓は毎日のようにタケノコ料理です。煮物だけでは飽きてくるので、別の料理法を考えているところです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[木工などを楽しむ] カテゴリの最新記事
|